HOME 日別: 2018年10月20日

2018年 10月 20日 の一覧ページです。

BMW X3の摩耗してしまったブレーキパッドを新品に交換致しました!!

 

今回はお客様のご要望によりBMW X3の摩耗してしまったブレーキパッドを新品に交換致しました!!

 

コチラが新品のブレーキパッドの写真です↓↓

 

 

ブレーキパッドを交換せずに放置していると最悪、事故にも繋がりかねません。((+_+))

ブレーキパッドは定期的に点検と交換をお勧め致します(^^)/

今回交換したブレーキパッドは、DIXCELというというメーカーのブレーキパッドです!!

このブレーキパッドは、低ダストでブレーキ鳴きが起こりにくく性能も非常に良いです!!

低ダストなので、タイヤホイールがあまり汚れませんので洗車をする手間が低減されお車を綺麗な状態に保つことが可能です!!

 

そして、コチラが車両から取り外した古いブレーキパッドと新品のブレーキパッドです↓↓

 

 

写真の上側にあるのが新品のブレーキパッドです!!

ご覧になればわかるように今まで付いていたブレーキパッド(下側の物)は、残量が無くなりつるつるの状態です!!

パーツを目にすると細目な点検整備が重要だと改めて感じますね(^^)/

新品のパッドをしっかりと装着しタイヤホイールを装着すれば作業完了です!!

ジェミーズでは、カスタムやコーティング以外にもこのような整備作業も行っておりますので、お車のご相談は何なりとご連絡ください!!

 

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

 

2018.10.20

お客様の気持ち・・・

お疲れ様で須永です。

 

長い事悩みながら検討していたバイク購入!

ついに・・・ついに購入しちゃいました。

以前ブログにも載せましたが、購入した車輌は

Kawasaki GPZ900R!!

 

納車から1ヶ月ちょっとが経ち、

楽しすぎて、もう2500kmも乗ってしまった・・・

 

苦手な作業も何故か苦にならず、

20年も前の車輌なので、

デジタル水温計を付けたり、強制電動ファンスイッチも付けたり、

安心して乗る為に他にもやりたい事は尽きません・・・

 

最近工具を買いにアストロプロダクツが行きつけです。

 

私のお客様の中にはバイクを所有している方が意外と多く・・・

秋はバイクのシーズンという事もありツーリングのお誘いを頂いたり、

10代の頃一緒にバイクを楽しんでいた友人と数十年ぶりに再会するなど、

着々とバイクライフを楽しんでおります!

 

伊豆、箱根、日光、那須、榛名湖・・・素晴らしい景色と美味い飯、

次はどこへ行こうか?

それも楽しい時間です。

 

実は、購入するまでの道のりは思いの他時間が掛かり・・・

1ヶ月ほど悩んだ末の購入・・・お客様のお気持ちが分かりました。

まず自分でも意外だったのは、

希望とは違う色を購入した事。

 

私が購入したのは、いわゆる定番カラーというやつで、

フェラーリで言うところの「赤」。

カワサキ は「ライムグリーン」が定番カラー!

はじめは赤が希望の色でしたが、

現車を見るうちに・・・どの色も良く見えてきた!

というのが正直なところです。

色ってそんなに重要ではない?とは言いませんが、

1色に拘るってちょっとつまらないですよね?

俺は黒い服しか着ない!なんていう人たま~にいるかもしれませんが、

ちょっと変わった人ですよね?

 

そんな色で悩んだのもそうですが、

やはり1番悩んだのは、コンディション&お店の対応!

この2つは共通することで、

コンディションが良くも悪くも明確な説明?

明確じゃなくても、いい加減な回答をしないお店は信頼できる気がしました。

もちろん自分の事も思い返して反省です・・・

 

因みに、色々見た中で1番コンディションの良い車輌は予算的にも問題無く欲しかったのですが、お店の対応が何か嫌で、静岡県まで見に行きましたが決められませんでした・・・

これも自分に置き換えてみるとゼロではないかもしれません・・・

 

そして、最後2台に絞って悩みましたが、

結果その2台ではない別の車輌を購入。

さんざん悩んで、最後はあっけなく決断!

もう自分でもなんだか分からない気持ちでしたが、

それまでには、お店の方の一言で契約寸前までいった瞬間もあり、

決めようと思ったけど、なんとなく気になる一言でやめた瞬間もあり・・・

 

ただ、購入した車輌に非常に満足している事だけは間違いまりません!

良いお店で良いバイクが購入できた!

一生懸命悩んで良かった!

そんなバイク選びでした。

 

********************

 

私もバイク選びで悩んだ色ですが、

定番カラーも良し!希少なカラーも良し!

私はそう思います。

 

例えば、

先日入庫致しましたポルシェ991ターボ カブリオレ。

赤いボディカラーに赤いソフトトップが眩しい1台!

インテリアのブラックレザーにはアクセントに赤いステッチ入り。

車屋的には、インテリアも赤レザーでも良い気もしますが、

オープンカーを存分に楽しむには、ブラックレザーに赤いステッチ入り位の方が

やり過ぎ感がなく大人なのかもしれません!

ポルシェと言えば「黒」って感じですが、

赤いポルシェもなかなか良い雰囲気が漂っております!

 

さらに、もう1台やばい色のポルシェ(996ターボ)です。

これはとにかく希少カラー!その名もウィンブルドングリーン!!

なるほど・・・ウィンブルドンね。

かなり勇気がいる色かもしれませんが、

日本は、こんな色乗っていたら恥ずかしい・・・

人からどう思われるだろう・・・

自分も含めてそんな事を考えすぎなんですね、たぶん。

正直ポルシェ乗ってる時点で目立ってますから!

そんな事より、綺麗な色だな~  この色好きだな~

そんなシンプルな感覚で選んで良いと思います、色なんて!

996は少し年数も経っているので、これくらい目立つカラーで

綺麗にして乗っていたらカッコイイとのではないでしょうか!?

 

車の色、服の色、家具の色などなど、

いろんな色を選べる柔軟な思考になれると面白いのだと思います!

 

 

 

 

 

 

 

2018.10.20

☆入庫情報☆1970年 ダッジ チャージャー RT 7.2L V8 440マグナムが入庫致しました。

 

ダッジ チャージャー RT 7.2L V8 440マグナムの在庫情報はコチラです。

 

 

1960年代初頭のマッスルカーブームで絶大な人気を誇ったダッチ チャージャーRTを入庫致しました!!今回ご案内する車両は、映画ワイルドスピードに登場する1970年モデルのチャージャーです!!従来のチャージャーは、1グレードのみでしたが、1968年からはチャージャーにR/Tという上級ハイパフォーマンスモデルが、加わりました!!チャージャーは、プレミアムモデルで全車V8エンジンを搭載しており、直6エンジンの設定は御座いません!!スタンダードエンジン(スモールブロック318エンジン)は、230馬力を発生します!!ちなみに今回入庫したチャージャーR/Tは、7.2L/V型8気筒エンジン(マグナム440ci)を搭載しおり、クライスラー純正パーツメーカーのmopar製のパーツにて、エンジンをチューニングしております!!そして、トランスミッションも通常モデルに搭載されている3速ATではなく、6速AT(TCI GM 4L80E)トランスミッションに変更しておりますので、レスポンスの良い変速が可能となります!!他にも、カロッツェリアHDDナビゲーションやバックカメラ、コーナーセンサー(F/R)などドライブをするのに装備されていて欲しいアイテムが装着された1台です!!ここまで完成度が高いチャージャーは、探して見つかるような代物ではないのではないでしょうか!?さらに、コチラのチャージャーは、エンジンやミッションなどの機関をはじめ、ボディや細かなメッキパーツまで、キッチリと手間とコストをかけ、しっかりと細部にまでレストアが施されておりますので、一見の価値ありのお車です!!是非、ご検討下さい!!

 

2018.10.20

☆入庫情報☆2013年 ポルシェ カイエン ターボ パノラマ 純正21AWワンオーナーディーラー車が入庫致しました。

 

ポルシェ カイエン ターボ パノラマ 純正21AWワンオーナーディーラー車の在庫情報はコチラです。

 

 

ハイレベルなスポーツ性能とオフロードでの走行性能を併せ持つスーパーSUV「カイエンターボ」のご案内です!!大型エアインテーク付フロントエプロン、レザーインテリア、アルカンタラルーフライナー、アダプティブスポーツシートなど抜かりはございません!!当然、ポルシェの真骨頂である走破性においても、セルフレベリング・エアサスペンションやPASM(ポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム)などを装備し、快適且つ最適な乗り心地を提供してくれます!!その他にも、991ターボⅡ21インチアルミホイールやパノラマサンルーフ、オートテールゲート、サイドデカールなどのオプション装備が豊富に付いたお車となります!!車検や整備で安心のディーラー車!!ワンオーナーのお車になりますので、この機会をお見逃しないように宜しくお願い致します。

 

2018.10.20

LINE
facebook
不動産のことならEVUE
amebablog