HOMEお知らせ&最新情報

News & Information

☆入庫情報☆2020年 ポルシェ 718スパイダー ワンオーナー 新車保証付 ディーラー車 ミッドシップポルシェの頂点に君臨するオープンモデルの「718スパイダー」。4.0L/水平対向6気筒エンジンを搭載し、最高出力420ps/最大トルク42.8kgmを発揮。そしてトランスミッションは、6速マニュアル。オプションは、総額130万円分の装備しております。ボディカラーもオプションの「GTシルバーメタリック」となっており、大人の雰囲気を醸し出す1台で御座います。ワンオーナーで新車保証がたっぷりと残っておりますので安心してお乗り頂けます。今や希少な大排気量NAの6速マニュアル、走りをここまで意識したモデルは少なくなってきております!!完全早い者勝ちの1台となっておりますので是非、お早目のご来店、お問い合わせお待ちしております。

Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆

【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪

YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!

☆試乗インプレッション、イスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆

ジェミーズチャンネルはこちらから

↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪

 

☆入庫情報☆2020年 ポルシェ 718スパイダー ワンオーナー  新車保証付 ディーラー車 ミッドシップポルシェの頂点に君臨するオープンモデルの「718スパイダー」。4.0L/水平対向6気筒エンジンを搭載し、最高出力420ps/最大トルク42.8kgmを発揮。そしてトランスミッションは、6速マニュアル。オプションは、総額130万円分の装備しております。ボディカラーもオプションの「GTシルバーメタリック」となっており、大人の雰囲気を醸し出す1台で御座います。ワンオーナーで新車保証がたっぷりと残っておりますので安心してお乗り頂けます。今や希少な大排気量NAの6速マニュアル、NAの心地よいエギゾーストとMTの操る楽しみを意識したモデルは少なくなってきております!!完全早い者勝ちの1台となっておりますので是非、お早目のご来店、お問い合わせお待ちしております。

 

 

ミッドシップポルシェの頂点に君臨するオープンモデルの「718スパイダー」の入庫です。718シリーズになって水平対向4気筒ターボエンジンを搭載しておりましたが、この718スパイダーは待望の水平対向6気筒エンジンを搭載!!ダウンサイジングターボエンジンの一番の狙いは燃費の削減だが、過給エンジンは踏めば燃費が極端に悪くなるという実験データがあり、あまり意味を為さなくなっていると言われております。ボディ形状によるダウンフォースの獲得、GT3から可能な限り流用しているパーツの数々、新開発の水平対向6気筒エンジン、今では希少となった6速トランスミッション…。正直、ヒットしない理由が見つからないモデルと言っても過言ではありません!!総額で130万円相当のオプション装備。勿論、ワンオーナーの新車保証付!!お探しの方、必見の1台です!!

 

 

新開発の水平対向6気筒エンジンに、今では希少となった6速マニュアル車!!

ドライバーのやる気を出させる要素が詰まったポルシェ 718スパイダーを是非!!

 

 

ボディカラーは、大人の雰囲気を醸し出すオプションの「GTシルバーメタリック」!!

数多くのオプションを装備しており、総額は約130万円!

 

<メーカーオプション>…¥13,186,674円
■ボディカラー(GTシルバーメタリック)…¥148,705円
■サテンプラチナ塗装仕上げアルミホイール…¥198,612円
■電動可倒式ドアミラー…¥49,908円
■パークアシスト(リア)、リバーシングカメラ…¥108,983円
■マルチファンクション ステアリングホイール ヒーター付き…¥77,408円
■シートヒーター…¥70,278円
■コントラストカラーステッチ…¥196,574円
■ブラック/レッドステッチ…¥292,315円
■カラーシートベルト ガーズレッド…¥45,834円
■カラークレストセンターキャップ…¥29,810円
■ボディコーティング…¥91,080円
■スモーカーパッケージ…¥9,167円

 

 

ソフトトップはベーシックなブラック!!

ボディカラーとの相性抜群で、飽きの来ない仕様となっております。

 

 

足元には、GTシルバーメタリックに合わせて、サテンプラチナ塗装仕上げアルミホイールにしております!!

 

ホイールから覗くビックキャリパーはレッドペイントで非常に目立ちます!!

ドリルドローターとの組み合わせで絶対的な制動力を有します!!

もちろん、センターキャプはカラークレストになっております!!

 

 

今では希少となった6速トランスミッションにNAの4L フラット6…。正直、ヒットしない理由が見つからないモデルと言っても過言ではありません!!

 

 

インテリアは、ブラックアルカンタラコンビレザーで仕上がっております!!

アクセントにバイカラーのレッドステッチとアルカンタラ素材を採用したインテリアが、一段とスポーティーな雰囲気を出しております!!

 

 

オープンカーには欠かせない、寒い時期に必須アイテムと言っても過言ではない、シートヒーターをしっかりとオプションで装備しております!!

 

 

ポルシェコミュニケーションマネージメント(PCM)を標準で装備しております。

ナビゲーション、CD、DVD、アップルカープレイ、Bluetooth電話&オーディオ、USBなど数多くの機能が備わっておりますので、ロングドライブの際でも快適にお過ごし頂ける事間違いありません!!

 

 

ポルシェではおなじみのスポーツクロノ、スポーツエギゾースト、MTならではのオートブリッピング機能と走りに特化した装備が標準となっております!!

 

 

もちろん収納スペースもしっかりと確保されております!!

お荷物が多い際もご安心ください!!

 

 

4.0L/水平対向6気筒エンジンを搭載し、最高出力420ps/最大トルク42.8kgmを発揮!!

今回ご案内のお車は、ワンオーナーで新車保証が令和5年までと、まだまだたっぷりと残っている安心の1台!!

完全早い者勝ちの1台となっておりますので是非、お早目のご来店、お問い合わせをオススメ致します!!

 

<整備履歴>

■令和2年5月(  18Km)正規ディーラー納車前整備

■令和02年02月(3,474km)正規ディーラー3,000キロ定期点検整備
エンジンオイル&フィルター交換

 

ご納車の前にエシュロンコーティングやインテリアコーティングのサービスも御座います!!
各種カスタムなども承っております!!

 

 

勿論、コーティングの中でも最高峰のコーティングと言われる「セラミックプロコーティング」のご用意も御座います!!専用のヒーターを使い、スタッフ二人がかりで約1週間かけてコーティングを致します!!4層と10層の2種類があり、強度の強さが変わって参ります!!
ライターで叩いてもボディが傷つかないぐらいの強度と言えば、どれだけのコーティングか分かって頂けるはず!!

 

 

どのコーティングを選んで頂いても下地処理である磨きの作業は変りません!!
専門のプロスタッフが念入りに且つ、塗装を傷つけないレベルで磨きこんで参ります!!

 

 

外装だけでなく、インテリアのコーティングも行っております!!
インテリアコーティングをすることによりレザーの傷みを軽減することが可能です!!

 

★各種コーティング詳細はコチラ★

 

遠方へのご納車、修理によるお預かり、各種コーティング、板金塗装やカスタムなども専用スタッフが対応させて頂きます。

お客様満足度100%を目指しておりますので、お車のことなら何でもご相談下さい!!
皆様からのお問合わせをスタッフ一同、心よりお待ちしております!!

2020.07.21

メルセデスベンツ C180ローレウスエディションの外れてしまったアンダーカバーをしっかりと修理致しました!!

Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆

【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪

YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!

☆試乗インプレッション、イスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆

ジェミーズチャンネルはこちらから

↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪

 

今回はお客様のご要望により、メルセデスベンツ C180ローレウスエディションの外れてしまったアンダーカバーをしっかりと修理致しました!!

 

 

 

いつもお世話になっているお客様からの修理のご要望で御座います!!

外れてしまったアンダーカバーの修理です!!

それでは、外れてしまったアンダーカバーの写真がコチラです↓↓

 

 

写真をご覧頂くと分かるようにアンダーカバーが外れております( ;∀;)

下を擦ってしまうと、今回の様にアンダーカバーが外れてしまう場合があります( ;∀;)

外れたまま走行すると事故に繋がる可能もありますので直ぐご相談ください!!

 

コチラが修理後の写真です↓↓

 

 

 

今回もバッチリとお直しさせて頂きました(^^)

うっかりお車をぶつけてしまったり擦ってしまったりしてもご安心下さい!!ジェミーズで直す事が出来ます!!

その他カスタム、コーティングなど何でもお気軽にご相談ください(^^)

お問い合わせお待ちしております!!

 

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。 

 

コーティングもジェミーズにお任せください。 

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2020.07.20

メルセデスAMG GLC63にGPSレーダー、ドライブレコーダー一体機の移設とオプションのマルチバッテリーを取り付けました!!

Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆

【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪

YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!

☆試乗インプレッション、イスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆

ジェミーズチャンネルはこちらから

↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪

 

メルセデスベンツ GLC63にGPSレーダー、ドライブレコーダー一体機ユピテルZ830DRの移設とオプションのマルチバッテリーを取り付けました!!

 

 

 

今回は、以前取り付けたドライブレコーダーの移設とオプションのマルチバッテリーを装着致しました!!

マルチバッテリーを取り付けることで、駐車時の録画も可能となります!!

 

コチラが取り付けたマルチバッテリーです↓↓

 

 

 

 

■マルチバッテリー OP-MB4000
■マルチバッテリー用通信ケーブル

エンジンをOFFにすると、走行中に充電されたマルチバッテリーからの電源供給により、駐車記録を行います!!

車両バッテリーからの電源供給と違い、バッテリー上がりの心配がありません!!

約3時間の走行で満充電になり、最大約12時間の駐車記録が可能です!!

 

<移設前の写真がコチラです↓↓>

 

本体をダッシュボード右奥に移設しました。

コチラが移設後の写真です↓↓

 

 

 

 

 

お客様のご要望により、こちらの方が見やすいということでしたので、こちらに移設致しました。

 

万が一に備えて皆様の愛車にもレーダーやドライブレコーダーの取り付けをご検討してみてはいかがでしょうか?

気になる方はジェミーズまでお気軽にご相談ください!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2020.07.20

YouTubeチャンネルの「 ジェミーズチャンネル」にて、マットカラー専用コーティング施工「G63エディション1」の動画配信しております。

Ge3y’sのLINE@始めました!!

☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆

☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆

Ge3y’sのLINE@

↑クリックして友達登録お願いします♪

 

YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!

☆試乗インプレッション、イスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆

ジェミーズチャンネルはこちらから

↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします

 

 

弊社YouTubeチャンネルの「 ジェミーズチャンネル」にて、マットカラー専用コーティング施工「G63エディション1」の動画配信しております。

 

 

 

 

Ge3y’s Information ~ ジェミーズ コーティング ~ マットカラーのメルセデスAMG G63 エディション1にコーティング施工を配信中です!!

是非、ご覧なってください!!

 

 

 

 

マットぺイント専用のボディコーティングの施工です。

マット塗装は普通の塗装と違い塗装表面が凸凹しており、車体に当たった光の反射を拡散させる事で艶が消えて見える構造になっています!!

 

<BEFORE>

 

 

 

マット塗装のデメリットとしてはやはり傷が付きやすく、コンパウンドでボディを磨けない事です。

なぜ磨けないかと言いますと

・凸凹のボディが平らになり、ボディに艶が出る。

・ボディを均等に磨けずボディに艶のムラが発生する。

などがあります。

非常にデリケートな塗装なので入念な洗車とコーティングにより保護が重要になります!!

 

 

 

コーティングの塗布も普通の塗装に比べムラになりやすいので入念に確認しながら仕上げます。

今までは艶が出る為敬遠されていたマット塗装のコーティング施工も、マット塗装専用コーティングの進化やメンテナンスの点を考えるとコーティングの施工が主流になって行きそうですね!!

 

 

 

マットの塗装でお悩みの方、お気軽にお問合せ下さいませ!!

施工内容を見て頂ければ、弊社が拘りを持って施工しているのは分かって頂けるはずです!!

静止画ではわかりづらいと思いますので是非動画でご覧ください!!

弊社のYouTubeチャンネル、ご覧いただいてる方も、まだの方もいるかと思いますがチャンネル登録よろしくお願い致します。

 

「ジェミーズチャンネルはコチラ」

 

「ジェミーズチャンネルのコーティング動画一覧」

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。 

 

コーティングもジェミーズにお任せください。 

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

2020.07.20

字ばっかりで画像が少な目なブログです…

ブログの題名とスタートの文章はいつも悩んでしまう…カスタム担当の阿久津です。

お久しぶりです!!や、0の付く日は!!なんて皆と同じじゃツマラナイ…けど、

それに勝るスタートも、あまり見当たらないし…ってな具合で、こんな始まりです!!

 

前回の阿久津のブログって覚えてますか??

https://www.ge3ys.com/94701

前回はエンジン本体のほんの少しだけ…分かりやすく??書いたつもりなのですが…

おさらいすると、簡単にエンジン始動時には

吸気→圧縮→燃焼→排気の4つの工程をピストン2往復(クランクシャフト2回転)で行っている。

ピストンの片道を1ストロークで2往復して4ストロークで1サイクル…

良く聞く4ストエンジン等呼ばれてるエンジンについて、軽く勉強??してみました(^^)

左上から順に吸入→圧縮→燃焼→排気の繰り返しになります。

今回は、もう少し突っ込んでターボチャージャー辺りをか~るく勉強??してみます(^^)

その為には先程の吸入→圧縮→燃焼→排気が必要なのです!!

↑たまに見た事ありませんか??形状からカタツムリなんて呼ばれたりしています。

ターボチャージャー本体です。

↑あまりお目にかかる事も少ないかも…なフェラーリ488のターボ本体…

↑非常に何がなんだか…ですが、こちらはカリフォルニアTのターボ本体…

 

 

エンジンがよりチカラを増すためには、何を増やせばよりチカラが出るようになるか…

それには燃焼の力(要は爆発力)を増せばクランクシャフトにそのチカラが掛かり

高出力になります。

じゃあどうやって燃焼のチカラを増やすの??

それにはエンジンが吸入行程で混合気(空気と燃料の混ざり合った気体)を

吸う量が増えれば燃える燃料が増える→燃焼のチカラが増える!!となります。

 

ここでターボ無し車をNA(エヌエー)車と呼ぶことはご存知でしょうか??

ネットではノーマルアスピレーション…個人的に??勉強した時には

ナチュラルアスピレーション…意味は共に同じ様ですが、自然吸気になります。

自然吸気って事はエンジンは大気圧から空気を吸って(負圧)にして混合気を燃やしています。

 

ターボチャージャーの場合、この空気を圧縮空気にして混合気を燃焼室に送り込んでいます。

混合気を吸っているだけのエンジンが、より多くの混合気が押し込まれて

燃焼室に入ったら…先ほどの燃焼時に燃える燃料が増える…

って事はチカラが増えるって事になります。

 

じゃあどうやって空気を圧縮するの??

って事でターボチャージャーやスーパーチャージャー…要は圧縮機…コンプレッサーを

使用してより沢山の空気をエンジン内に送り込みます。

今回はターボをメインに説明しますので、そちらに重点を置きます。

 

ターボに掛かる力で必要なのは、排気の圧力(排圧)になります。

排気工程によって吐き出された排ガスはエキゾーストパイプを通って排出されますが

その途中に要は風車(ターボインペラ)を取り付けます。

排気ガスによって風車が回る→その同軸上の吸気側にも風車(コンプレッサーインペラ)

を取り付けたら、吸気側でも同じだけの回転をします。実に約20万RPM位は回転します。

回転数の上昇に伴い排気ガスが沢山出たら、その分ターボインペラが回り、

コンプレッサーインペラが回転します。

↑右側風車がターボインペラ、左側風車がコンプレッサーインペラになり

1本のシャフトで繋がっているので、同じ回転数になります。

 

そのコンプレッサーインペラによって空気は圧縮空気となってエンジンに押し込まれます。

その際に圧縮された空気は熱を持ちます。

今度は空気が熱を持ってしまうと膨張してしまうので、せっかく沢山空気を取り込んでも

空気の密度が薄くなってしまうので、吸気菅の途中にインタークーラーを使って空気を冷ましてあげます。

↑こんなの何となく見た事ありませんか??

インタークーラーによって再度、空気の密度が増した状態で、エンジン内に取り込まれ、

インジェクター(燃料噴霧器)によって燃料と空気を混ぜ合わせ混合気を燃焼室内にて燃焼させます。

 

沢山の混合気を燃焼したら、今度は排気します。また排気の際にターボインペラを回し

そのチカラをコンプレッサーインペラへ伝え空気を圧縮する…の繰り返しになります。

 

↑ターボチャージャー本体の話しはココまで…

ここからは少し話が変わっていきます。

車が好きな方なら聞いた事があるかも知れません…ブーストメーターと呼ばれるメーターです。

 

0(ゼロ)を起点にエンジン掛けるとマイナス側(恐らくメーター内で0(ゼロ)より左側)へ、

ターボがかかった状態になると0(ゼロ)からプラス側(恐らくメーター内でゼロより右側)へ

振れるメーターでアクセルの踏み具合によって、こまめに振れてるメーターです。

連成計と言い、負圧計と圧力計が一体式になっています。

通常の大気圧は1気圧ですが、ほとんどのメーターでは0(ゼロ)スタートになり、

エンジン始動時~通常の走行時にエンジンの吸気は負圧なので、マイナスへ、

加速時や高負荷時は排圧が上がるのでターボが掛かって加圧側のプラスへ…

なので、メーターが加圧側に0.3や0,4の状態の場合、

大気圧の1.3や1.4分の加圧…となります。

メーターのメーカーさんによって単位が違ったりするので、一概には言えないかも知れませんが、

何とな~くイメージしてみながら運転すると、また少しドライブが楽しくなるかもです。

 

メーターの話しになると、個人的には電気式より機械式のメーターの方が好みですね(^^)

後付け電気式メーターの多くは恐らくコンピューター診断等のOBD2の端子から車両情報を引っ張ってきてメーターに表示するタイプ…

↑電気式ブーストメーター…目盛りだけでなく数値も出るので分かりやすいですね。

 

後付け機械式メーターはエンジンルーム内のバキュームホース等からホースを分岐させて、

そのホースごと車内に引き込みメーターに表示するタイプ…になります。

機械式は基本的に大気圧からスタートなのでゼロから動き出します。

どっちのメーターの方が正確に表示するの??なんて質問は受け付けません!!

どっちも正確に標示されると思いますし、どちらもメリットあるかと思います。

 

 

ターボ車は燃費が悪い…なんて聞きますが、機械的なエネルギーの損失は少ないのでそんな事は無いはずです。

が、どうしてもスピード出したりしたくなると、燃料の噴射量も増えるので、実質の燃費が悪くなってしまう…

現在では小排気量で小型のタービン付けて燃費向上を図りつつ、チカラを増してあげている車種も増えてます。

 

過給機付き車の場合、実質排気量が増えた…扱いになるので、例えば草レース等でも

同じ1.6リッター車でもNA車よりもターボ車は一つ上のクラスにて出場なんて、

良くある話しです。

 

何とな~くでも、分かりましたでしょうか??今回は、ほぼ全て阿久津の頭の中の文章なので、

あまり深いツッコミは凹みます…が分かる範囲であれば、さらに詳しく説明します。

 

結果ターボって…排気ガスのチカラを使ってエンジンに空気を送り込んでる!!

だけです!!

 

更にちょいと補器類系の話しになると、

現在のターボ車はウェストゲートバルブを使って排圧のコントロールして、

必要な時に必要な分だけターボを利かせる仕様が増えてるみたいです。

↑先ほどの488の排気側画像…手前のフタみたいな部分ですね…

 

一昔前に流行った大気開放型のブローオフバルブ(プッシュンバルブなんて呼ばれたり)や、

ウエストゲートバルブなんて、当時も違法だったかもですが、非常に懐かしいですねf^_^;

 

 

最近のエンジンだとプレチャンバー(副燃焼室)なるモノの実用化に向けて研究中とか…

既にF1では使用されているとか…最初に実用化するのはマセラティかも??とか…

油断してると知識も置いてけぼりになってしまうので、まだまだ勉強は必要そうです…

 

エラク文章が長くなりそうなので??既に長い??

スーパーチャージャーは次回に持ち越し…ですかね??

ターボの仕組みが分かれば、そんなに難しくないと思います。

 

最後の方は確かテストに出ます。出なくても絡みます…

あっ!! 整備士のテストですね。

でもほんの少し覚えておくと車好きな方に少しだけ語れる様になるかも…ですね。

熱く語ると、これまた非常に長くなるかと思うので…今回はこの位にしておきます。

 

 

っと、こんな感じで普段なら休日のダイジェストを書き込んでいたのですが…

ライブもフェスも3月位から始まったアレのせいで全てキャンセル!!

な~んにも、ど~こにも行ってないし、行けてない!!

だが、しかし!!今年の3月に開催予定だったフェスが振り替えで来年の1月に!!

んもう…今の所、これだけが楽しみです…。(最後の画像が大きいのは、ある意味ワザと…)

 

最後の最後にあと4日で誕生日です(^^)

年齢を聞かれると凹みますが、プレゼント系は前後半年づつ受付期間ですm(_ _)m

2020.07.20

メルセデスベンツ C180に部分コーティング施工を致しました!!

 

Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆

【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪

 

YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!

☆試乗インプレッション、イスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆

ジェミーズチャンネルはこちらから

↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪

 

今回はお客様のご要望により、メルセデスベンツ C180のリアバンパーに部分コーティング施工を致しました!!

 

 

今回は、リアバンパーにコーティングを致しました!!

通常のコーティングと同様に、磨き作業をしっかりと行いコーティング剤を塗布させて頂きました!!

ジェミーズでは、このように部分コーティングも承ります!!

 

コチラがマスキング作業中の写真です↓↓

 

 

ボディ以外の場所を傷付けないようしっかりとマスキング作業を行います!!

マスキング作業を怠ると磨き作業に集中できませんので、しっかりとマスキングを貼っていきます!!

そして、磨き作業へと工程を進めていきます!!

 

コチラが磨き作業の写真です↓↓

 

 

磨き作業をを行い、細かな傷をなくしていきます!!

ボディの状態によって変わるのですが磨き作業は2~3回行います!!

回数を重ねることにより、細かい傷を徐々に無くしてピカピカに磨き上げます!!

全体の磨き作業を終えたらコーティング剤を塗布していきます!!

 

こちらがコーティング剤塗布作業の写真です↓↓

 

 

コーティング剤を満遍なく施工箇所に塗布し、十分に乾燥させます!!

コーティングする事で傷に強くなり、汚れにくくなるので洗車も楽に!!

興味のある方、是非、ジェミーズまでご相談ください!!お問い合わせお待ちしております。

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

2020.07.20

メルセデスAMG GLE63の車検取得へ行ってきました!!

Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆

【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪

YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!

☆試乗インプレッション、イスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆

ジェミーズチャンネルはこちらから

↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪

 

今回はお客様のご要望により、メルセデスAMG GLE63の車検取得へ行ってきました!!

 

 

 

今回車検を受けたのはこちらのGLE63です!!

SUVの利便性、ベンツの快適性を兼ね備えたラグジュアリーSUV!!

車検に受かるようしっかりと整備させて頂きました(^^)

国産車、輸入車問わずにまずは、ジェミーズまでご相談ください!!

ジェミーズでは今回の様に車検、その他にも整備、カスタム、コーティングなどお車に関する事ならなんでもお任せください!!

もちろん輸入車のみならず国産車でも対応が可能です(^^)

お問い合わせお待ちしております!!

 

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。 

 

コーティングもジェミーズにお任せください。 

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2020.07.19

☆入庫情報☆2015年 メルセデスマイバッハ S550 ショーファードリブンに特化し、メルセデスのサブブランドとなったマイバッハ。通常のSクラスロングよりも約20㎝延長されたボディは、546㎝。一番人気と言っても過言ではない「オブシディアンブラック」のボディカラー。インテリアもシックにブラックレザーで纏まった1台です。4.7L・V8ツインターボブルーダイレクトエンジンを搭載。パフォーマンスと環境性能を両立した最良のエンジンです。五感で感じる極上の快適性と未来へつながる知能を備えたマイバッハで御座います。ワンオーナー車で点検整備も定期的に行っている車両ですので安心してご案内が可能となります。是非ご検討ください。

 

Ge3y’sLINE@始めました!!

☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆

☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆

 Ge3y’sのLINE@

クリックして友達登録お願いします

 

YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!

☆試乗インプレッション、イスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆

ジェミーズチャンネルはこちらから

↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪

 

☆入庫情報☆2015年 メルセデスマイバッハ S550 ショーファードリブンに特化し、メルセデスのサブブランドとなったマイバッハ。通常のSクラスロングよりも約20㎝延長されたボディは、546㎝。一番人気と言っても過言ではない「オブシディアンブラック」のボディカラー。インテリアもシックにブラックレザーで纏まった1台です。4.7L・V8ツインターボブルーダイレクトエンジンを搭載。パフォーマンスと環境性能を両立した最良のエンジンです。五感で感じる極上の快適性と未来へつながる知能を備えたマイバッハで御座います。ワンオーナー車で点検整備も定期的に行っている車両ですので安心してご案内が可能となります。是非ご検討ください。

 

 

今回ご案内するお車は、五感で感じる極上の快適性と未来へつながる知能を備えたショーファーカー「メルセデスマイバッハ S550」です!!初代モデルの販売終了とブランド一時廃止を経て、2015年に「メルセデス・マイバッハ・Sクラス」が正式に発表され、同日に発売されました!通常のSクラスロングよりも約20cm延長されたボディは、546cm。それは、広大な後部座席を意味しています。さらに快適に過ごせるための、シートヒーターやシートクーラー、パワーシートを備えたエグゼクティブリアシート(レッグレストクッション付き・フットレスト付き)、リアエンタテインメントシステムも装備しています。走行面では、世界初となるカメラにて前方の凸凹を認識するマジックコントロールを装備することにより様々な状況においても平坦な道を走っているかのうようにフラットな姿勢を保つことができます。エンジンは、4.7L・V8ツインターボブルーダイレクトエンジンを搭載し、最大出力は455馬力を発生します!!そして、停車時に無駄な燃費消費を抑えるECOスタートストップ機能も採用し、パフォーマンスと環境性能の両立を兼ね備えております!!そこに組み合わされるミッションは、パドルシフト付9AT(9G-TRONIC PLUS)でダイナミックなレスポンスによる爽快なドライビングフィールはもちろん、耐久性に優れると同時に静寂かつスムーズなギアシフトを実現しております!!インテリアは、最高の素材を最上のクラフトマンシップで仕上げたウッドトリムが、美しいカーブを描きながらリアシートを取り囲んでおります。さらに、今回ご案内する車両は、ワンオーナーの車両となります。定期点検も正規ディーラーにて毎年行っております。メルセデスマイバッハが誇る究極のラグジュアリーセダンを是非この機会にご検討してみてはいかがでしょうか!?お問合せが殺到することが予想されますので、お早目のお問合せをお待ちしております!!

 

 

前型のマイバッハはW220をベースとなっておりました。W222の現行型からメルセデスのサブブランドになりましたが、ボンネットバッジはメルセデスではなくマイバッハとなっております!!

 

 

通常のSクラスロングよりも約20cm延長されたボディは、546cm。それは、広大な後部座席を意味しています。

 

 

今回入庫したマイバッハには、パーテーションが装備されております!!

より後部座席のスペースが広くなっており、快適なドライブを存分に堪能できる仕様となってます!!

 

 

マイバッハではリアエンターテインメントシステムは標準装備となります。
フロントシート後部にある2つのモニターは、リモコンで後席から操作できます。

また、前席と通話ができる電話も装備されております!!

パーテーションカスタムが施されている車両には、必需装備で御座います!!

 

 

非常に広いスペースが設けられた後部座席!!

これほど快適に過ごす事が出来るお車は、あるのでしょうか??

マイバッハならではの特別な空間が広がっております!!

 

 

メルセデスベンツが誇るコマンドシステムや安全機能も魅力的な装備の1つで御座います!!

車体が大きい分、多くの安全機能や優秀なナビゲーションシステムが装備されてます!!

ドライバーも安心して運転をすることが可能となってます!!

 

 

4.7L/V8ツインターボエンジンを搭載し、最高出力455ps/最大トルク71.3kgmを発生!!

 

最高級素材を使用し、「究極のエクスクルーシブ性」を追求する威厳と風格を備えたメルセデスベンツの新たなブランドと定められた「メルセデス・マイバッハ」!!

ワンオーナー車で点検整備もしっかりと行ってますので安心してご検討下さい!!

 

<整備履歴>

■平成28年4月(9,039Km)正規ディーラー12ヶ月点検整備
(エンジンオイル、オイルフィルター、ワイパーブレード交換)

■平成29年3月(18,264Km)正規ディーラー12ヶ月点検整備
(エンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキオイル、エアコンコンビフィルター、左右ラジアスアーム、左右スプリングリンク交換)

■平成30年2月(21,777Km)正規ディーラー12ヶ月点検整備
(エンジンオイル、オイルフィルター、ワイパーブレード、ブレーキパット交換)

■平成31年3月(23,655Km)正規ディーラー12ヶ月点検整備
(エンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキオイル交換)

■令和2年2月(25,302Km)24ヶ月点検整備
(バッテリー、ワイパーブレード、エアコンフィルター交換)

 

ご納車前に正規ディーラーにて12ヶ月点検整備を行い消耗品を交換させて頂きますので、ご安心下さい!!

また、ご納車の前にエシュロンコーティングやインテリアコーティングのサービスも御座います!!
各種カスタムなども承っております!!

 

 

勿論、コーティングの中でも最高峰のコーティングと言われる「セラミックプロコーティング」のご用意も御座います!!専用のヒーターを使い、スタッフ二人がかりで約1週間かけてコーティングを致します!!4層と10層の2種類があり、強度の強さが変わって参ります!!
ライターで叩いてもボディが傷つかないぐらいの強度と言えば、どれだけのコーティングか分かって頂けるはず!!

 

 

どのコーティングを選んで頂いても下地処理である磨きの作業は変りません!!
専門のプロスタッフが念入りに且つ、塗装を傷つけないレベルで磨きこんで参ります!!

 

 

外装だけでなく、インテリアのコーティングも行っております!!
インテリアコーティングをすることによりレザーの傷みを軽減することが可能です!!

 

★各種コーティング詳細はコチラ★

 

遠方へのご納車、修理によるお預かり、各種コーティング、板金塗装やカスタムなども専用スタッフが対応させて頂きます。

お客様満足度100%を目指しておりますので、お車のことなら何でもご相談下さい!!
皆様からのお問合わせをスタッフ一同、心よりお待ちしております

 

2020.07.19

メルセデスベンツ E220dステーションワゴンにプレミアム洗車を行いバッチリ綺麗にしました!!

Ge3y’sのLINE@始めました!!

☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆

☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆

Ge3y’sのLINE@

↑クリックして友達登録お願いします♪

 

YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!

☆試乗インプレッション、イスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆

ジェミーズチャンネルはこちらから

↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪

 

今回は、メルセデスベンツ E220dステーションワゴンにプレミアム洗車を行いバッチリ綺麗にしました!!

 

コチラが施工後の写真です↓↓

 

 

 

今回ご紹介するのは、ジェミーズが自信を持ってご案内するプレミアム洗車作業をご紹介致します!!

今回はマットカラーのボディなので磨きは出来ないのですが、艶ありカラーの場合は磨き作業もしっかりと行います!!

施工後の写真と施工前の写真を載せますので、違いをじっくりとご確認して頂けたらと思います!!

ボディ全体から隅々まで洗車していきバッチリと仕上げていきます!!

また、ドアの内側やアルミホイール、などの細かな箇所もしっかりと洗浄しました!!

細かな箇所が汚れているとお車の印象が全然違います!!

それでは、施工前のボディの状態をご覧ください!!

 

 

ブラックのボディは傷や汚れが目立つカラーです!!

施工前と施工後の写真を比べるとどれだけ綺麗になったかが分かるかと思います(^^♪

しっかりと綺麗にするとお車の印象がここまで違うんです!!

今回は、コーティング剤を塗布しておりませんが、綺麗にした状態からコーティング剤を塗布することでさらに光沢が増します!!

また、綺麗な状態が長時間保つことができます!!

このブログを通して皆様の愛車もジェミーズで綺麗にしてみてはいかがでしょうか!?

是非、お気軽にお問合せ下さい!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。 

 

コーティングもジェミーズにお任せください。 

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2020.07.19

メルセデス AMG G63のタイヤホイールをエディション1専用アルミホイールに交換しました!!

 

Ge3y’sのLINE@始めました!!

☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆

☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆

Ge3y’sのLINE@

↑クリックして友達登録お願いします♪

 

YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!

☆試乗インプレッション、イスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆

ジェミーズチャンネルはこちらから

↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします。

 

今回はお客様のご要望によりメルセデス AMG G63のタイヤホイールをエディション1専用アルミホイールに交換しました!!

 

コチラがホイール交換前の写真です↓↓

 

 

 

現在履いているアルミホイールでもバッチリ決まっているGクラスですが、デザイン違うエディション1専用アルミホイールに履き替えてもっとオシャレな足回りにしちゃいましょう♪♪

お車が傷つかないように慎重にジャッキで車体を上げてマニュアル通りに交換作業を行いました!!

弊社には、ベテランの整備士がおりますのでタイヤホイール交換などの作業は朝飯前です!!

 

コチラがカスタム後の車両の写真です↓↓

 

 

交換前よりもスタイリッシュな印象になりましたね!(^^)!やはりオシャレは足元からですね!!

アルミホイールを変更するだけでここまでお車の印象が変わるんですよ(^^♪

タイヤホイールの事ならジェミーズにご相談下さいませ!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

 

2020.07.19

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ジャガー XJ ソブリンロング

Ge3y’sのLINE@始めました!!

☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆

☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆

Ge3y’sのLINE@

↑クリックして友達登録お願いします♪

 

YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!

☆試乗インプレッション、イスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆

ジェミーズチャンネルはこちらから

↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします。

 

今回はジャガー XJソブリンロングにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました!!

 

 

コーティングをする前にお車のボディに付着したホコリや汚れを洗車をして落とし、ポリッシャーでボディ全体を磨き上げ、脱脂作業をしてからコーティング剤塗布という流れになります!!

今回もバッチリと作業させて頂きました(^^)

ムラにならないように細目にボディの状態をチェックしながら磨き作業を行いました!!

まずは洗車を行い、マスキング作業をしていきます!!

 

コチラが洗車作業中の写真です↓↓

 

 

汚れていたエンブレムの隙間やドアヒンジの汚れなど細かな部分まで抜かりなく綺麗にしていきます!!

ボディをしっかりと綺麗しないと磨き作業の際に傷をつけてしまうので、抜かりなく作業しました!!

汚れを落としましたらマスキング作業をして、磨きを行います!!

 

コチラが磨き作業中の写真です↓↓

 

 

磨き作業をを行い、細かな傷をなくしていきます!!

ボディの状態によって変わるのですが磨き作業は2~3回行います!!

回数を重ねることにより、細かい傷を徐々に無くしてピカピカに磨き上げます!!

全体の磨き作業を終えたらコーティング剤を塗布していきます!!

 

こちらがコーティング剤塗布作業の写真です↓↓

 

 

コーティング剤を満遍なくボディ全体に塗布し、十分に乾燥させます!!

コーティングする事で傷に強くなり、汚れにくくなるので洗車も楽に!!

興味のある方、是非、ジェミーズまでご相談ください!!お問い合わせお待ちしております。

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

 

2020.07.18

メルセデスベンツ C200ワゴンの割れてしまったテールレンズを新品に交換致しました!!

Ge3y’sのLINE@始めました!!

☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆

☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆

Ge3y’sのLINE@

↑クリックして友達登録お願いします♪

 

YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!

☆試乗インプレッション、イスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆

ジェミーズチャンネルはこちらから

↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします。

 

今回はお客様のご要望により、メルセデスベンツC200ワゴンの割れてしまったテールレンズを新品に交換致しました!!

 

 

テールランプの脱着交換作業です(^^♪

しっかりと作業を行わせて頂きました!!

 

コチラが割れてしてしまったテールランプです↓↓

 

 

写真をご覧頂くと分かるように、レンズが割れているのが確認できるかとおもいます( ;∀;)

せっかくの愛車がこの様な状態では、台無しです(^^♪

しっかりと新品のテールランプに交換させて頂きました!!

 

 

取り付け後にに点灯チェックを行い完成です!!

ジェミーズでは、このような整備作業も行っておりますので、お悩みの方がいらっしゃいましたら、是非お気軽にお問合せ下さい!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

2020.07.18

YouTubeチャンネルの「 ジェミーズチャンネル」にて、室内清掃施工の動画配信しております。

Ge3y’sのLINE@始めました!!

☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆

☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆

Ge3y’sのLINE@

↑クリックして友達登録お願いします♪

 

YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!

☆試乗インプレッション、イスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆

ジェミーズチャンネルはこちらから

↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします

 

 

弊社YouTubeチャンネルの「 ジェミーズチャンネル」にて、室内清掃施工の動画配信しております。

 

 

 

 

 

Ge3y’s Information ~ ジェミーズ コーティング ~ 室内清掃施工を配信中です!!

是非、ご覧なってください!!

 

 

 

全体を掃除機メインで清掃していきます。
内装パネルは水拭きのみとなりますが、ホコリを取り除く程度なら隅々までスッキリします♪

 

 

 

 

専用ブラシや専用クリーナーを使ったプロのこだわりのテクニックで車内の気になる汚れをスッキリキレイに!
内窓拭き、内張り清掃、掃除機がけを行い、車内をきっちり掃除します。

インテリアコーティングもおススメです!!

詳しくはお問合せ下さい。

 

施工内容を見て頂ければ、弊社が拘りを持って施工しているのは分かって頂けるはずです!!

 

弊社のYouTubeチャンネル、ご覧いただいてる方も、まだの方もいるかと思いますがチャンネル登録よろしくお願い致します。

 

「ジェミーズチャンネルはコチラ」

 

「ジェミーズチャンネルのコーティング動画一覧」

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。 

 

コーティングもジェミーズにお任せください。 

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

2020.07.17

☆入庫情報☆2012年 AMG S65 ロング 6.0L・V12ツインターボエンジンを搭載し最大出力は脅威の612馬力をも発生させるハイスペックマシンで御座います。車両全体にS65の専用装備が多数装備されております。エクステリアには、専用のボディキットとAMG20インチアルミホイールなどS65ならではの装備が満載です。インテリアに関しましても専用キルティング加工黒ナッパフルレザーシートを初め数々のパッケージ装備が搭載されております。非常に人気の高いオブシディアンブラックのボディカラーにブラックナッパレザーとリセールにも良い組み合わせとなっております。受注生産の65とS63とは比べものになりません。新車価格で比べると65の方が800万高い金額となっております。是非この機会にSクラスの最上級グレード「S65」をご検討下さい。

 

Ge3y’sのLINE@始めました!!

☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆

☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆

Ge3y’sのLINE@

↑クリックして友達登録お願いします♪

 

YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!

☆試乗インプレッション、イスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆

ジェミーズチャンネルはこちらから

↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪

 

☆入庫情報☆2012年 AMG S65 ロング 6.0L・V12ツインターボエンジンを搭載し最大出力は脅威の612馬力をも発生させるハイスペックマシンで御座います。車両全体にS65の専用装備が多数装備されております。エクステリアには、専用のボディキットとAMG20インチアルミホイールなどS65ならではの装備が満載です。インテリアに関しましても専用キルティング加工黒ナッパフルレザーシートを初め数々のパッケージ装備が搭載されております。非常に人気の高いオブシディアンブラックのボディカラーにブラックナッパレザーとリセールにも良い組み合わせとなっております。受注生産の65とS63とは比べものになりません。新車価格で比べると65の方が800万高い金額となっております。是非この機会にSクラスの最上級グレード「S65」をご検討下さい。

 

 

数あるAMGの中において頂点に位置する「S65ロング」。AMGの情熱と技術!!そしてSクラスの揺るぎない風格!!ダイナミッククルージングの世界へと導く、6.0L DOHC V型12気筒ツインターボエンジンを搭載し、圧倒的なハイパフォーマンスを発揮!!AMGのスポーツサスペンション・ツインスライディングブレーキキャリパー・大口径エアインテークにサイドエアアウトレット、優れたクーリング性能を発揮するフロントスポイラーなど、所有する誇りと歓びを存分に味わう事のできるAMGの個性あふれるスタイリング!!そしてAMGのマイスターが丹念に組み上げたエンジンのヘッドカバーにはそれを証明するサインが刻まれております!!乗る度にドライバーをドキドキさせてくれる車、それがAMG!!しかも今回ご案内のお車はよく市場に出回る「S63」ではございません!!新車価格2,800万。正真正銘のAMGのトップグレード「S65」後期型で御座います。受注生産のS65は専用のエクステリアで63と差別化を図り、S63Lとは雰囲気もリセール価格も比べものになりません!!是非、この機会にAMGの素晴らしさを体感して下さい!!

 

 

最上級グレードとなる「S65」には数多くの専用装備が搭載されております!!

通常のSクラスとは1味違ったスタイリッシュかつ迫力のあるエクステリアとなってます!!

 

<S65 AMG専用装備>
■AMG S65フロントバンパー
■AMG S65サイドスカート
■AMG S65リアバンパー
■AMG S65ツインエキゾーストエンド
■AMG STYLING 20インチアルミホイール
■AMG強化ブレーキシステム(ツインスライディングキャリパー)
■AMGスポーツサスペンション

 

 

インテリアに関しましても豪華専用装備が満載で御座います!!

ステアリングやメーターパネルなどもS65ならではの装備です!!

特別感満載の装備内容が非常に魅力的です!!

 

■AMGレザースポーツステアリング
■AMGパドルシフト
■AMGスピードシフト
■AMGメーターパネル
■ABC(アクティブボディコントロール)

 

 

本来ならばオプション装備となるパッケージ装備も専用装備として搭載されております!!

 

■セミアニリンレザーパッケージ
・セミアニリンレザーシート
・本革ウッドステアリング
・シートベンチレーター(前席)
・シートヒーター(後席)

 

 

自動トランクリッドやクロージングサポーターなど高級車ならでは贅沢な装備ももちろん装備されてます!!

 

■コンフォートパッケージ
・クロージングサポーター
・自動開閉トランクリッド

 

 

ブラックナッパレザーシートでインテリア全体が統一されており、便利な機能も盛りだくさんで御座います!!

キルティング加工されたレザーも非常にお洒落な仕上がりとなってます!!

高級感があるインテリア!!S65ならではの雰囲気があります!!

 

■ラグジュアリーシートパッケージ
・マルチコントロールシートバック
・ドライビングダイナミックシート
・マッサージ機能
・メモリー付パワーシート
・オーディオコントロールスイッチ(後席)
■専用キルティング加工黒ナッパフルレザー

 

 

 

メルセデスベンツ純正の優秀なHDDナビゲーションと様々なソースにより、快適で安全な運転をお約束致します!!

 

■純正HDDナビゲーションTV+DVD+CD+ミュージックレジスター+Bluetooth電話

 

 

開放的なインテリア空間を演出するガラスサンルーフも装備されてます!!

 

 

6.0L・V12ツインターボエンジンを搭載し最大出力は脅威の615馬力をも発揮させるハイスペックマシンで御座います!!

また、受注生産の65とS63とは比べものになりません!!新車価格で比べると65の方が800万高い金額となっております!!

さらに、定期的に点検整備を行っている車両ですので、安心してご案内が可能です!!

下記に整備記録を記載致しますのでご確認して頂ければと思います!!

是非この機会にSクラスの最上級グレード「S65」をご検討下さいませ!!

<整備記録>

■平成25年01月(13,053km)正規ディーラー12か月点検
エンジンオイル&フィルター、ワイパーブレード交換

■平成25年12月(28,153km)正規ディーラー12か月点検
エンジンオイル&フィルター、ワイパーブレード、ダストフィルター交換

■平成26年12月(38,920km)正規ディーラー12か月点検
エンジンオイル&フィルター、ワイパーブレード、リアローター、パッド交換

■平成27年05月(39,634km)正規ディーラー12か月点検
エンジンオイル&フィルター、ワイパーブレード、ウォーターポンプ交換

■平成28年01月(44,390km)正規ディーラー臨時点検
フロントブレーキパッド交換

■平成28年02月(45,492km)正規ディーラー臨時点検
フロントブレーキパッド脱着、清掃

■平成29年07月(55,894km)正規ディーラー12か月点検
エンジンオイル&フィルター、ワイパーブレード、ブレーキフルード、エンジンマウント、ATマウント、ABCポンプ高圧ホース交換

■平成29年09月(56,523km)正規ディーラー臨時点検
イグニッションコイルモジュール、スパークプラグ交換

■平成29年10月 臨時点検
エンジンオイル&フィルター交換

■平成29年12月(59,702km)正規ディーラー臨時点検
コマンドコントロールユニット交換

■平成30年07月 臨時点検
パッド交換・リアブレーキパッド交換・ブレーキフルード交換・エンジンオイルエレメント交換

■平成31年11月(69,571km)臨時点検
エンジンオイル、エレメント交換・テスター診断

■令和01年9月 臨時点検
フロントショックブーツ交換

■令和01年11月 (69,571キロ)臨時点検
エンジンオイル&フィルター交換

■令和02年05月(70,832キロ)臨時点検
エアコンコンプレッサー修理、パワステフルード交換

■令和02年07月(70,832キロ)臨時点検
ABCサブタンク交換、オイル補充、タイヤ4本交換、アライメント調整

 

ご納車の前にエシュロンコーティングやインテリアコーティングのサービスも御座います!!
各種カスタムなども承っております!!

 

 

勿論、コーティングの中でも最高峰のコーティングと言われる「セラミックプロコーティング」のご用意も御座います!!専用のヒーターを使い、スタッフ二人がかりで約1週間かけてコーティングを致します!!4層と10層の2種類があり、強度の強さが変わって参ります!!
ライターで叩いてもボディが傷つかないぐらいの強度と言えば、どれだけのコーティングか分かって頂けるはず!!

 

 

どのコーティングを選んで頂いても下地処理である磨きの作業は変りません!!
専門のプロスタッフが念入りに且つ、塗装を傷つけないレベルで磨きこんで参ります!!

 

 

外装だけでなく、インテリアのコーティングも行っております!!
インテリアコーティングをすることによりレザーの傷みを軽減することが可能です!!

 

★各種コーティング詳細はコチラ★

 

遠方へのご納車、修理によるお預かり、各種コーティング、板金塗装やカスタムなども専用スタッフが対応させて頂きます。

お客様満足度100%を目指しておりますので、お車のことなら何でもご相談下さい!!
皆様からのお問合わせをスタッフ一同、心よりお待ちしております!!

 

2020.07.17

メルセデスベンツ G350dの傷がついてしまったボディを綺麗に板金塗装修理/部分コーティング施工をしました!!

 

Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆

【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪

 

YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!

☆試乗インプレッション、イスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆

ジェミーズチャンネルはこちらから

↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪

 

今回はお客様のご要望により、メルセデスベンツ G350dの傷がついてしまったボディを綺麗に板金塗装修理/部分コーティング施工をしました!!

 

 

いつもお世話になっているお客様からの修理のご要望です!!

今回は凹み傷がついてしまったドアミラー、フロントフェンダーを修理し部分コーティング施工を致しました!!

 

コチラが修理前の写真です↓↓

 

 

写真をご覧頂くと分かるように、ドアミラーとフェンダーに酷く凹んだ傷が付いているのがお分かり頂けると思います!!

これでは、せっかくの愛車が台無しです(*_*;

この様に酷く傷がついてしまっても、ジェミーズでは綺麗に直す事が出来ますのでお任せください!!

ボディをしっかりと修理を行いましたら部分コーティングを行っていきます!!

 

 

鈑金修理を行った箇所にコーティング施工を行っていきます!!

マスキング作業をしっかりと行い磨き作業に進みます!!

 

コチラが磨き作業中の写真です↓↓

 

 

部分コーティングといえども抜かりなく磨き作業を行います!!

肌の状態をチェックしながら洗車傷1つないピカピカなボディに仕上げます!!

しっかりと磨き作業を行った後は、コーティング剤を塗布して完了です!!

 

コチラがコーティング剤を塗布している時の写真です↓↓

 

 

ジェミーズでは、板金・塗装修理&コーティング施工のみならず数々のカスタムも行っておりますのでご興味のある方は是非、お気軽にご相談ください(^^)

ご来店、お問合せお待ちしております!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。 

 

コーティングもジェミーズにお任せください。 

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2020.07.17

LINE
facebook
不動産のことならEVUE
amebablog