HOME〉お知らせ&最新情報
今回はお客様のご要望によりポルシェ カイエンターボのドアについてしまったエクボとインテリアのリペアを行いました!!
まずは、デントリペアをご紹介します!!
コチラがエクボがついたドアです↓↓
〇で囲んである箇所にエクボがついているのが分かります!!
コチラのエクボを今回は、板金塗装修理でなくデントリペアで修理致します(^_-)-☆
板金塗装修理で修理を行うと色が少し違ってしまったりムラができてしまうなんてリスクがあります。(板金塗装職人の腕にもよりますが…)
デントリペアは、ボディの凹んでしまっている箇所の裏側を特殊な工具で押し出して直していきます!!
デントリペアを行うにはまず内装のパネルを傷をつけないように剥がし裏側から押し出せるようにしていきます!!
そして、デントリペア職人によって慎重にエクボ部分をさぐりあて押し出していきます!!
まずは、インテリアのパネルを取り外してエクボ箇所を探り当てていきます!!
コチラが作業後のドアの写真です↓↓
何事もなかったかのように綺麗に直りました!!
ジェミーズでは、このようなデントリペアもする事ができますので、エクボでお困りの方いれば是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
続いてインテリアのリペアをご紹介します!!
写真をご覧になればわかるように内張り部分にひどい傷がついているのが分かります!!
コチラのパーツはリアゲートの内貼りです!!
交換するのが一番綺麗に直りますが、今回はリペアで綺麗にしていきます!!
新品パーツはやはり費用や時間などがかかってきますので金額を抑えたいなんて方にはリペアがオススメです!!
コチラがリペア後の写真です↓↓
新品パーツに交換したかのように綺麗に直りました!!
ジェミーズではこのようなリペア作業も行っておりますので是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
2018.12.21
ランボルギーニ アヴェンタドールLP750-4SVロードスター の在庫情報はコチラです。
欲しくても手に入らない、アヴェンタドールSVロードスターを入庫しました!!世界500台限定生産となる「ランボルギーニ・アヴェンタドールSVロードスター」は、その名の通り「アヴェンタドール・ロードスター」の高性能仕様となるモデルです。SVを簡単に説明すると、カーボン素材を多用してスタンダードのアヴェンタドールから重量を削り取り、よりパワフルなエンジンを搭載したスパルタンなモデルです。ウルトラライトウェイトマテリアルを広範囲で使用した軽量な車体から装備を外し、シンプルで軽量な内外装に着脱式のルーフを装備したハイパフォーマンスで走りに特化したオープンカーとなっています。搭載されるエンジンは「アヴェンタドールSV」と同じV12エンジンとなっており、最高出力は750PS、重量はクーペよりも50キロ程度重くなっているものの、0-100kmの加速は2.9秒で、この数字はクーペのアヴェンタドールSVより0.1秒遅く、通常のアヴェンタドール・ロードスターよりは0.1秒速いものになっています。(ちなみに最高速度は350km以上となっているようです。)欲しい方はお早めのお問い合わせをお待ちしております!!
2018.12.20
さて、やってまいり参りました。0と5が付く日はジェミーズスタッフブログ。
お疲れ様で御座います。
最近、地元の友達にもブログ面白いねと定評ある岩井です。
2018年、平成の時代も間もなく終わりますね( *´艸`)
今年は多くの体験と趣味を続けさせて頂いた年になったかなと。
1年に1回しかないフェラーリ・レーシングデイズに参加させて頂いたり・・・
ゴルフを覚えて、、、
先日、お客様と埼玉ヘリテージゴルフ場にも行ってまいりました。
ゴルフの疲れを癒す温泉付き( *´艸`)
最高の1日でした。
そして、毎週土曜日はフットサルDay
雨が降らない日はボールを追いかけてます。
もちろん、サーフィンも続いてますぜ( ゚Д゚)
実は先日、ちょっとした事件がありました。
私の中ではサーフィンの命綱とも言えるリーシュコードが切れました。
こんな感じの↑↑
高い波に揉まれ、ボードは岸に打ち流され、沖に一人取り残された気分と同時に、泳いで戻らないと死んでしまうかもと言った恐怖心。
さすがにテンパりました。
「やばい。」
そう思った私は必死に馴れないクロールで岸に全力で戻りました。
背後から迫る波におぼれかけながらも、3メートル程泳いだところで気づきました。
・・・
・・・・・
ハッ!( ゚Д゚)
地に足着いた。
これリアルです。
何事も落ち着いて対応を。来年の抱負にします。
・・・・。
少し前にお客様の走行会に参加させて頂きました。
芝浦のお洒落なカフェでランチして、店前にフェラーリ番長止め。
イケてる並びに・・・
首都高ぐる~っと回って安定の大黒で一息です
もちろん、私が運転するわけでは無いですが、、、
488スパイダーの助手席に乗っているだけでも爽快感はんぱないって。
ちょっと古いですね。
というか、自分が持ってるわけでは無いのにちょっとした優越感が・・・(笑)
他にもいろんな所に行ったり、お邪魔させて頂いたりとまだまだたくさんありますが、一部だけのご紹介でした( *´艸`)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
年末売り切りセール開催中!!
私、岩井がおススメするのはこの2台!!
★フェラーリ 488Spyder★ 詳細は画像をクリック!!
メーカーオプション総額¥2,814,840-&カスタムオプション総額¥4,097,844-!!
約700万円分のオプション金額がこの1台に!!
ビアンコアヴス×ブルースターリングのコンビネーションは品が良く、スタイリッシュな印象を持てます!!
もちろん、カスタム内容も濃く分かる人には分かる1台ではないでしょうか!?
お値段も・・・・
3980万⇒3900万にプライスダウン!!
オプションもそうですが値段もお得!!
この機会逃さないよう、お問い合わせお待ちしております!!
★メルセデスAMG C63S Coupe エディション1★ 詳細は画像をクリック!!
3ヶ月間だけの期間限定販売車両「メルセデスAMG C63S Coupe エディション1」!!
専用エクステリアとインテリアで通常の63や63Sとは全く異なります!!
期間限定車に相応しい、人気カラー ダイヤモンドホワイトのボディカラーにブラックナッパレザー×イエローダイヤモンドステッチの組み合わせ!!
もちろん、ワンオーナーのお車です。
オプション・年式・走行距離・コンディション、どれを見て頂いても弊社の63Sクーペ エディション1は安い!!
このブログを見て頂いたお客様に限り!!488スパイダー・C63Sクーペ特別プライス&サービスでのご案内を致します!!
お得な中古車をこの機会に是非!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
も~も~祭り?牛牛(ぎゅうぎゅう)祭り?
ブログネタとなるネーミングをスタッフと考えてましたが思いつきません。
・・・。
ハッ!( ゚Д゚)
ファイティングブル祭りだあ~!!
●ランボルギーニ アヴェンタドール LP700-4 ピレリエディション●(ビアンコカノープス)
●ランボルギーニ アヴェンタドール LP700-4 ピレリエディション●(ビアンコイシス)
●ランボルギーニ アヴェンタドール LP750-4 SVロードスター●(ロッソマーズ)
Ge3y’sの在庫車両にアヴェンタドールは計3台!!
どれも希少とも言える限定車です!!
お問い合わせはお早めに♡
皆さん、本年も残るは数日で間もなく終わりますが、来年も宜しくお願い致します。
それでは(゚Д゚)ノ
2018.12.20
ランボルギーニ アヴェンタドールLP700-4 ピレリエディション200台限定の在庫情報はコチラです。
ランボルギーニの「アヴェンタドールLP700-4 ピレリエディション」がまたまた入庫です!!世界限定200台(クーペ105台、ロードスター95台)、ランボルギーニと長年に渡りパートナーシップを築き上げてきた世界的なタイヤメーカー、ピレリとのスペシャルモデルです!!エクステリアはルーフ、エンジンカバー、ミラー、エアインテークに赤の細いラインが施されており、赤く塗られたブレーキキャリパーと、ルーフはマットブラック、ホイールはグロスブラックを組み合わせることで見事な調和を見せております!!インテリアにも同じモチーフが使用されて、ブラックのアルカンターラをまとったシートには赤のステッチと共にランボルギーニとピレリのエンブレムが刺繍され、天井とシートはエクステリアと同様に赤のラインで彩られております!!そのスタイルはまるで「戦闘機」!!ボディに無数に刻まれたパーティングライン・・・ところどころアクセントになっているダクトなど、相変わらずのド派手なデザイン!!
2018.12.20
今回はお客様のご要望によりトヨタ プリウスにTVキャンセラーを取り付けて走行中同乗者がTVを視聴出来るように致しました!!
コチラが今回TVキャンセラーカスタムをしたプリウスです↓↓
日常の足にするにはもってこい!!
トヨタを代表するモデル!!トヨタ プリウスです!!
コチラのプリウスにTVキャンセラーを取り付けてドライブをもっと快適にしていきます!!
コチラが今回取り付けたTVキャンセラーです↓↓
コチラのKITを車両に取り付けていきます!!
ナビ周りのパネルを傷つけないように丁寧/慎重に外して配線加工をしていきます!!
ジェミーズではこのようなKITを取り付けた事のある整備士がいますので安心してお任せ下さいませ!!
コチラが取り付け後のナビの写真です↓↓
今回は、ナビゲーション右側にON/OFFスイッチを取り付けました!!
このスイッチを付けることにより簡単に標準の状態に戻すことが可能です!(^^)!
これで遠方へのドライブも快適に過ごすことができますね(^^♪
お子さんがいる方!!長距離の運転を頻繁にするという方!!
是非、ジェミーズでTVキャンセラーを取り付けてみてはいかがでしょうか!?
お問い合わせ下さいませ!!
2018.12.20
今回はポルシェ 991カレラ4GTSにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました!!
コチラが施工後のボディの写真です↓↓
エシュロンコーティング剤を塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなるんですよ!!
写真のような光沢を出すには洗車作業、磨き作業をしっかり時間をかけて作業しないといけません(^_-)-☆
磨き作業をしっかりやってから脱脂作業をしてコーティング剤を塗布いていきます!!
コチラが磨き作業中の写真です↓↓
細かな傷、水あかをポリッシャーとコンパウンドを使って綺麗に落としていきます!!
この工程がコーティング施工にとってもっとも重要な作業と言っても過言ではありません!!
時間をかけてボディの隅々まで磨き上げていきます!!
磨き上げた後に専用の脱脂剤を使ってボディに付着している油分を落とします!!
そして、コーティング剤を塗布していき作業完了です!!
ボディ全体をばっちりとコーティング剤を塗布しグリルなどの細かな箇所までしっかりと綺麗にしましたら完成となります!!
あなたの愛車もエシュロンニューバージョンコーティングをしてピカピカにしませんか!?
是非お気軽にお問合せ下さい!!
2018.12.19
今回はお客様のご要望によりポルシェ 991カレラ4GTSにユピテル製(Z996Csd)GPS&レーダー探知機取り付けカスタムとスモークフィルムカスタムを行いました!!
コチラが今回カスタムを行った991カレラ4GTSです↓↓
ブルーメタリックボディカラーのオシャレでスタイリッシュなカレラ4GTSですね(^^♪
爽やかでとてもかっこいいです!!
コチラの車両にGPS&レーダー探知機取り付けカスタムとスモークフィルムカスタムを行っていきます!!
まずは、GPS&レーダー探知機取り付けカスタムをご紹介します!!
コチラが今回取り付けるGPS&レーダー探知機です↓↓
コチラのGPS&レーダー探知機は、ユピテルの最新レーダー探知機です!!
アラートCGと実写動画警告でより分かり易くかっこいい新警報画面になっております!!
そして、小型オービスにレーダー波受信とGPSデータで対応しますので新しくできたオービスにも敏感に反応する優れ物です!!
4ピースセパレートタイプなので液晶画面の取り付け位置の自由度はかなり高くお好きな箇所に取り付ける事が可能です!(^^)!
コチラが車両に取り付けた後の写真です↓↓
運転席から確認しやい箇所にレーダー探知機を取り付けました!!
コンパクトに収まり、他の機能の操作にも邪魔にならなそうですね(^^♪
これで、より安心・安全なカーライフになること間違いないです!!
ジェミーズではこのようなカスタムを毎日のように行っております!!
やりたい方、いましたら是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
続いてスモークフィルムカスタムをご紹介します!!
コチラがカスタム前の写真です↓↓
スモークフィルムを貼ることによってプライバシーの保護やインテリアのダメージを防ぐことができます!!
また、お車の印象が変わり車両全体が引き締まってかっこよくなります!!
コチラが施工後の車両の写真です↓↓
スモークフィルムを貼ったことによってよりスタイリッシュな印象となりました!!
とってもかっこいいです!!
ジェミーズでは、このようなカスタムを毎日のように行っておりますのでやりたい方がいましたら是非お気軽にご連絡下さいませ!!
2018.12.18
いつもお世話になっている、T株式会社様よりトヨタ プリウスのご注文を頂きました!!
★トヨタ プリウス★
今回、ご注文頂いたお車は、トヨタ プリウスです!!
トヨタを代表のモデルと言っても過言ではないモデル!!日常の足に使うにはもってこいの1台です!!
ジェミーズでは、輸入車以外にもこのような国産車や新車のご注文なども承りますので、何なりとご相談して頂けたらと思います。
T株式会社様、本当にいつも有難う御座います。これからも宜しくお願い致します!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Ge3y’sでは在庫に無いものでもご対応が可能となります。
あらゆるネットワークを情報共有させて頂きお客様へ最良の1台をお探しいたします。
また、他店様に在庫してあるものでもお気軽にお申し付け下さい。気になる車両・なかなか見つからない希少車などもお任せ下さい。
ホームページ:https://www.ge3ys.com
〒154-0011 東京都世田谷区上馬2-38-3 早川ビル1F
環七通り沿い完全屋内型のショールームになります。お時間・天候に関わらずお車をゆったりとご覧頂くことができます。
★年中無休・営業時間 平日10:00~20:00(土日祝祭日は19:00迄)
TEL:03(5432)7666
FAX:03(5432)7667
2018.12.17
今回はお客様のご要望によりマセラティ ギブリ TVキャンセラー取り付けカスタム/フロントバンパー板金・塗装修理を行いました!!
まずは、TVキャンセラー取り付けカスタムをご紹介致します!!
コチラが今回取り付けたTVキャンセラーです↓↓
コチラのTVキャンセラーを車両に取り付けて走行中に同乗者がTVを視聴できるように致しました!!
今回は、TVキャンセラーキッドと同時にON/OFFが出来るスイッチも取り付けます!!
慎重にナビゲーション周りのパネルを取り外して配線を加工していきます!!
コチラがスイッチを取り付けた後の写真です↓↓
目立たずそして尚且つボタンを押しやすい場所に取付けました!!
パネルのツメを折ったりしないように丁寧かつ慎重に取り付けて元通りに内装を戻していきます!!
加工した配線も断線や折れ曲がったりしない様に工夫しておさめました!!
そして、ちゃんと走行中でもTVが映るか試乗してチェックをします!!
TVキャンセラーを取り付けた後に、他システムに異常がないか弊社のベテラン整備士がチェックしますのでご安心下さい!!
試乗チェック&システムチェックを行い問題がないのを確認をして完成となります( ^ω^ )
これで長距離のドライブなどより快適になること間違いなしですね!(^^)!
続けてフロントバンパー板金・塗装修理をご案内致します!!
コチラが傷がついてしまったフロントバンパーです↓↓
写真をご覧になればわかるように酷く傷がついています!!
せっかくのかっこいいギブリがこれでは台無しです!!
元通りに直していきましょう(#^.^#)
まずは、マスキング作業を行い傷がついてしまった部分のを元に戻しサフェーサーを吹きかけていきます!!
↑↑の写真は、サフェーサーをペイントした後の写真です!!
ここからサンドペーパーで面を出していきボディと同じカラーでペイントしていきます!!
コチラが修理後の写真です↓↓
傷があったなんて信じられないほど綺麗に直りました!!
うっかりお車をぶつけてしまったり擦ってしまったりしてもご安心下さい!!
ジェミーズで直す事が出来ます!!是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
2018.12.17
メルセデスベンツ G350d ラグジュアリーPKG ブラウンレザー カスタム 保証の在庫情報はコチラです。
2013年9月発売以降爆発的人気を誇る環境にも配慮されたクリーンディーゼルエンジンを搭載したG350dを入庫致しました!!しかも、今回ご案内差し上げる1台は、2015年12月にエンジン出力の向上(211PS→245PS)、ECOスタートストップ機能の追加、新デザインバンパー、更にはAMGオーバーフェンダーを装備するなどのマイナーチェンジ後2016年モデルとなります!!更に、当車両の特徴の1つはエクステリアカラー!!Gクラスと言えば、圧倒的に黒、もしくは白が多い中、こちらのお車はインジウムグレーという一風変わった外装色に、内装色は飽きの来ないチェストナットブラウンの組み合わせ。更に、ただでさえ珍しい外装色のお車に、ヘッドライト/デイライト/ウィンカーレンズ/アルミホイールなどの各部ブラックアウトカスタム他、ブレーキキャリパーペイント(イエロー)、TVキャンセラー、ドリンクホルダーなど上品で嫌みのないカスタムが施されています!!詳しくは下記オプションをご参照ください。2オーナーの履歴のしっかりとしたメンテナンスもしっかり受けてきているお車です。弊社顧客様の管理車両になります。お早目のご検討をお勧め致します!!
2018.12.16
フェラーリ カリフォルニア DCT HYPER FORGED22AW ディーラー車の在庫情報はコチラです。
フェラーリ・カリフォルニアを入庫致しました。V8エンジンをフロントに積み、ハードトップを与えられた今までにないフェラーリのグランツーリスモモデル!!フェラーリの伝統を受け継ぎながら、4.3L/V8エンジン(460馬力)、リトラクタブル・ハードトップ、後部座席を用いた「2+2」、7速デュアル・クラッチトランスミッションなど、数々の新しい挑戦をしております。フェラーリが設計し、ゲトラグが生産を担当したデュアルクラッチは、最高出力460馬力の魅力を最大限に引き出し、誰が運転しても俊敏な変速を堪能できます!!そして、今回ご案内致します車輌はセンス良くカスタムも施されております。HYPER FORGED・F21/R22インチアルミホイール+NOVITECスポーツスプリング+ローダウン(純正車高調)により、タイヤとフェンダーアーチとのクリアランスも絶妙な仕上がり!!ここまでやれば欠かせないのが、パワークラフト可変バルブマフラー!!さらにセンターパイプも装着され、よりダイナミックで刺激的なサウンド!!オープンカーはやはり目立ってなんぼです!!街乗りからスポーツ走行までフェラーリを気軽に楽しみたい・・・初めてのフェラーリ・・・カスタムされたフェラーリが欲しい・・・そんな方に自信を持ってお勧めする1台!!早い者勝ちです!!
2018.12.15
ポルシェ パナメーラS後期型ハイパーフォージド22AW パワークラフト可変の在庫情報はコチラです。
2009年の上海モーターショーでデビューし、4年後に大掛かりなマイナーチェンジが施された「パナメーラS」を入庫致しました!!フロントエンドはエアインテークが拡大し、ヘッドランプ・ユニットの形状を一新!!リア側もテールゲートとバンパーの形状が見直され、テールライトの形状と内部LEDの構成されました!!外観と同じくらい大きな変更としては、これまで「パナメーラS」と「パナメーラ4S」に搭載されていた4.8リッターV型8気筒が、新開発の3リッターV型6気筒ツインターボに ダウンサイジング!!低回転域から効くターボにより、最高出力は420PS、最大トルクが53.0kgmへ、それぞれ20PSと2.0kgm向上し、燃費は18%改善されました!!そして、今回ご案内致します「パナメーラS」はセンス良くカスタムも施されております!!足元にはHYPER FORGED HF-LC5 22インチアルミホイール(マットブラック)を装着し、スポークの合間から見えるイエローキャリパーが何とも絶妙な仕上がりに!!そして、快音奏でるPowerCraftハイブリットエキゾーストマフラーシステムを搭載!!当然メーカーオプションも豪華内容になっております!!マストオプション電動ガラスサンルーフを始め、ポルシェエントリー&ドライブやスポーツクロノパッケージ、パドルシフト付3本スポーク・スポーツデザインステアリングホイール、LEDヘッドライトなど付いていたら嬉しいオプションが豊富です!!エクテリア&インテリアも「ブラック」で統一されており、引き締まった印象です!!この機会をお見逃しなく!!
2018.12.15
皆さん、お疲れ様です<m(__)m>
カスタム担当の阿久津です!!
現在、住んでいるマンションに誰も管理していないプランターが6個位あるのです。
そこに勝手にパイナップルを5月頃に植えて、台風にも負けず、スクスクと成長して…
先日、今度は勝手に簡単ビニールハウスを作ってみた…阿久津です。
去年も植えたのですが、冬の寒さに負けてしまい枯れてしまったので、リベンジです。
パイナップルを買う際は、実よりも葉っぱの元気さと雰囲気で選んでしまいます。
その隣にはハーブを植えてみたのですが、ハーブは非常に強いので
基本、放置しています…f^_^;
放置と言えば…実はCBR400Fなる古いバイクを所有したりしています。
S永さんも大型(GPZ900NINJA)買ったし…そろそろ封印を解こうか…
うーん…その前に色々手直し必要だなぁ…
ツーリング…もう一台封印しているビックスクーター(MF10フォルツァ)
こっちの方がラクかなぁ…なんてヘタレな考えも…こっちも手直し必要ですね…(><)
って気が付いたら、もう12月!!もう少しで年末!!年始です!!
今年も参戦します!!カウントダウンジャパンin幕張メッセ!!
カウントダウンのフェスはCrowd surfing や Wall of deathもあまりないので、
初心者の方でも、楽しめるかと思います^_^
(Croud surfing ,Wall of deathってなんぞや??って方は検索してみて下さい…f^_^;
少々??動き回りながらライブを見る感じです(@_@) )
名前を聞いた事がある程度のアーティストさんでも見てみたら案外気に入ったりして…
好きな曲を好きなスタイルで聞いて回れるし、室内なので寒さも多少は大丈夫な
非常にオススメのイベントです。
そんな今年は暖冬と言われてますが…急に寒くなって、
やっと冬らしくなって来ましたが、冬の準備は大丈夫ですか??
夏を酷使して寒さに弱り気味なバッテリーや、
急な降雪にも対応できるスタッドレスタイヤ
普段あまり行かない道にも対応出来るレーダー探知機、
万が一の際に有ったら良いです…ドライブレコーダー、
冬の準備は何気に沢山あります。
急に必要になっても欠品してしまってからでは、手遅れですよ??
今ならまだまだ、年内にも間に合います!!
お気軽に問い合わせ下さいm(_ _)m
最後に恒例?? 前回のブログ以降の休日ダイジェスト…
先ほど紹介したカウントダウンジャパンよりも数倍??ハードなライブに行って、
翌日は全身バキバキに筋肉痛になったり…
初めて行った入間基地の航空祭!!
ブルーインパルスは画像や動画よりも生で見る事を、絶対にオススメします!!
埼玉の現在さいたま市、旧浦和市での毎年12月12日に行われる12日まち…と呼ばれる酉の市…
表通りの屋台は1000店以上!!すんごい人ごみです!!
毎年徐々に大きくしたいけど…継続して毎年同じ大きさです…
数年前までは隣に見世物小屋も出ていたのですが、無くなってしまいました。
分かる人には分かるはず…コユキさん…会いたいなぁ…
っと最後に12月から実はジムに通いだしていたりして…
中年太りと戦います…
こんな感じで御座います~!!
次回は年明けですね…
一足早い??ですけど、メリークリスマス&良いお年をお迎え下さいm(_ _)m
2018.12.15
今回はポルシェ カイエンターボにハイモースコートコーティング施工を致しました。
コチラが施工後のボディの写真です↓↓
ハイモースコートを一度施工すると鏡面のような深い艶と光沢が長時間持続します!!
ハイモースコートは、他のコーティング剤に比べて被膜が固く、施工の難易度は上がりますが、そのおかげで愛車を守ってくれます!!
今回施工したカイエンターボは、ボディのみのコーティングではなく窓ガラスにもコーティングを行いました!!
コチラが磨き作業中の写真です↓↓
細かな傷、水あかをポリッシャーとコンパウンドを使って綺麗に落としていきます!!
この工程がコーティング施工にとってもっとも重要な作業と言っても過言ではありません!!
↑↑の写真は、窓ガラスの油膜を落としている時の写真です(^^)/
今回施工したカイエンターボの窓ガラスは油膜が多く付着していたので時間をかけ磨き上げました(#^.^#)
そして磨き上げた後に専用の脱脂剤を使ってボディに付着している油分を落とします!!
そしてコーティング剤を塗布していきます!!
コチラがコーティング剤を塗布している時写真になります↓↓
コーティング剤を車両全体に塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなります!!
洗車も水洗いをするぐらいでとても綺麗になりす!!
皆さんの愛車もジェミーズでコーティングをして綺麗にしてみませんか!?
お問い合わせお待ちしております!!
2018.12.15
メルセデスAMG C63S エクスクルーシブパッケージ ディーラー車 ワンオーナーの在庫情報はコチラです。
コンパクトなボディに獰猛な性格を秘めたメルセデスベンツ AMG C63Sセダンを入庫致しました!!搭載するエンジンはV8 4.0リッターツインターボ、C63に比べ34PSアップの510PSを誇ります!!マルチクラッチ化されたAMGスピードシフトMCT(マルチ・クラッチ・テクノロジー)との相性も抜群で、アクセルを軽く踏むだけで小気味よいエキゾーストサウンドと共にグイグイ加速していきます!!その他、S専用装備となるAMGダイナミックマウントはじめ、エグゾーストフラップ付AMGエグゾーストシステム、AMGダイナミックセレクトなどの最新技術も多数盛り込まれた1台となります!!しかも、ヘッドアップディスプレイやブルメスターサラウンドシステムなどが付いたパッケージオプション(エクスクルーシブパッケージ)が付いた、豪華装備内容となってます!!是非この機会をお見逃しなく!!
2018.12.14