HOMEお知らせ&最新情報

News & Information

☆入庫情報☆2012年 BMW X5 xドライブ 35d ブルーパフォーマンス パノラマルーフが入庫致しました。

 

BMW X5 xドライブ 35d ブルーパフォーマンス パノラマルーフの在庫情報はコチラです。

 

 

迫力満点の大柄なボディをもつBMWが誇るラグジュアリーSUV、BMW X5 xDrive35d BluePerformanceを入庫しました!!3.0L 直列6気筒BMWツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジンが搭載され最高出力は245馬力、最大トルクは55.1kgmを発揮します!!組み合わさるミッションは、ステップトロニック付電子油圧制御8速ATが装備されブレーキエネルギー回生システム(マイクロハイブリッドテクノロジー)を搭載し排出ガスと燃料消費量を抑えて、よりパワフルな走りを実現します。そして、排気ガス中のPM(粒子状物質)をフィルターに吸着し、燃焼・除去するDPF(粒子状物質除去フィルター)などを採用し、圧倒的な低排出ガスレベルを実現しています!!装備では、ガソリン・モデルに対してよりダイナミックかつ革新的なモデルのポジショニングを確立の為、19インチホイール、およびBMW が誇るドライバー支援システムの1つであるBMWヘッドアップディスプレイを標準装備しオプション装備には、パノラマガラスサンルーフやフロント&リアシートヒーター、など快適装備満載の内容となっております!!そして、美しく爽やかな印象のディープシーブルーメタリックのボディカラーにベージュレザーの非常にオシャレな組み合わせ!!白や黒ではつまらないという方にはもってこいの車両です!!さらに、2オーナーのお車で定期点検も正規ディーラーにてしっかりと整備されておりますので安心してご案内出来る1台です!!是非お早目のご検討をよろしくお願い致します!!

 

2018.01.05

お正月 

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

新年最初の登場浅見です。昨年に私誕生日を迎え会社の皆様からバースデーケーキをいただきました。

本当にありがとうございます!

お正月は私埼玉県に行きました。かき氷・そば・パン等色々な物をおいしくいただきました。テレビでも特集されていまして行きました。

すごくおいしいものばかりでぜひ行ってみてください!

毎年恒例の1月開催されます東京オートサロンが12・13・14日と開催されます。新型車から旧車の改造車のびっくイベントです。今年は行きたいと思います。

これからもジェミーズはたくさん車が入庫されますので是非楽しみにしてください。

2018.01.05

新年のご挨拶と初売りキャンペーンのお知らせ

 

~謹賀新年~
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も社員一同、皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈りいたします。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

弊社では、毎年恒例の「初売りキャンペーン」を実施いたします!!気になるお車がございましたたら、是非ご来店ください!!初売りということもあり、非常に多くのお問合せも頂いており、早い者勝ちになります!!「初売りキャンペーン」の為、下取り価格アップや金利交渉など、様々なサービスもございます!!どうぞご来店頂きましてお車を気に入って頂けると非常に嬉しく思います。

 

本日から営業しておりますが、17時閉店とさせて頂きます。
明日1月5日からは、平常営業とさせていただきます。

 

 

2018.01.04

お車のオシャレは足元から!!足回りカスタムのご紹介です!!

 

皆さんの愛車の足回りはカスタムしてありますか!?

純正でバッチリ決めるのも有りですが足回りをオシャレにカスタムするとお車の印象がガラリと変わりかっこよくなります!!

足回りのカスタムと言えば!?

キャリバーペイント/ホイール交換/ローダウン/スペーサー取り付けなどがございます!(^^)!

今回は、その中でも王道のカスタム!!
「キャリパーペイント/ホイール交換/スペーサー取り付け」をご紹介致します!!

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

■ブレーキキャリパーペイントカスタム■

初めにブレーキキャリパーペイントカスタムをご紹介します!!
そもそもキャリパーとは何なのか!?分からない方の為にご説明します!!

ブレーキキャリパーとは!?

ブレーキキャリパーは、ブレーキ装置の一種であるディスクブレーキに付属しており、ブレーキパッドをブレーキローターに押さえつける役割を担っています。押さえつけることによって摩擦が発生し、車を停めることができます。言わばブレーキの本体ともいえる重要なパーツです!!

 

コチラがブレーキキャリパーの写真です↓↓

 

 

皆さんもうお分かりの通りブレーキキャリパーペイントカスタムとはキャリパーをお好きなカラーにペイントして、自分だけのオリジナルブレーキキャリパーにする事です!!

もちろんカラーは皆様の自由で何色でも構いません!!そして、キャリパーに愛車のメーカーのロゴをペイントする事も出来るんですよ(*^-^*)

ジェミーズでは数多くのキャリパーペイントを行ってきました!!その中でも非常にかっこ良くなった車両をご紹介致します!!

 

★コルベット C7キャリパーペイントカスタム★

 

純正のブラックのキャリパーをイエローパールでペイントし、足回りにワンポイントを入れてかっこよくしたいと思います!!

 

コチラがペイントする前のキャリパーの写真です↓↓

 

 

ブラックカラーのキャリパーも悪くはないですが、せっかくのコルベット C7…、ブラックでは物足りないですよね(*_*)キャリパー全体をイエローパールにペイントしコルベットのロゴはブラックカラーに再度ペイントし直します!!

 

コチラがキャリパーペイント後の写真です↓↓

 

 

ご覧ください!!お車の印象が全然変わりました!(^^)!キャリパーはやはり派手な方がかっこいいですね!!コルベットのロゴも純正のようにしっかりとペイントされてます!!キャリパーは、脱着してペイントしてますので当然ですが塗ってはいけない箇所に色はついておりませんので走行には何の問題もありません!!ご安心下さいませ!!足回りをカスタムしたいという方は是非ジェミーズにご相談下さい!!

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

■ホイール交換カスタム■

 

 

お車をお乗りの方また興味がある方は誰しもがご検討すると言っても過言ではないカスタム!!それがホイール交換カスタムです!!

ホイールのインチをアップして、見た目をかっこよくするお車の王道のカスタムです(^^)/ホイール交換をすると見た目がかっこよくなりますが他にも変わる事があるんですよ!!

今回は、ホイール交換をする事でどうなるのかご紹介致します( ^ω^ )

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

①見た目がかっこよくなる

 

 

ホイールを交換する方が一番求めているのがこの理由だと思います!!車を横から見るとホイールは大きく見え、タイヤの黒い部分の面積が減るのでかっこよく見えますよね!(^^)!

アルミホイールは本当に様々な種類が売っているので自分の気に入ったデザインをつけられるというのも魅力です。

 

②運動性能が高くなる

 

 

多くのスポーツタイプの車が純正でも最初から大口径のホイールを装着している理由はお車の走行に安定感を与える為です!!ホイールのインチが上がるとタイヤの横の部分が薄くなります。

この横の部分は車体の重さを支えている部分で、これが薄くなるとタイヤの「たわみ」が少なくなるため操作する際の安定度が上がるんですよ(*^-^*)また、中高速域ではハンドルがぶれにくく操縦安定性が向上しますので高速道路の運転が楽になります!!

 

③コーナリング性能が良くなる

 

 

運動性能で触れたとおり、インチアップするとタイヤの幅が薄くなります。するとコーナリング時のタイヤの「よれ」も少なくなるのでハンドリングに対する反応もよくなります。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

このようにホイールをインチアップする事で見た目だけではなく色々な面でいい事があるんですよ!(^^)!

ジェミーズでもホイール交換カスタムを多く行ってきました!!

 

★ポルシェ パナメーラターボ  ハイパーフォージドアルミホイールに履き替えカスタム★

 

コチラが純正ホイールの時の写真です↓↓

 

 

ポルシェ純正の20インチのアルミホイールです!!センターキャップのポルシェマークが非常にオシャレですが今回はこの20インチタイヤホイールをハイパーフォージド22インチアルミホイールに履き替えます!!

 

そして、コチラがホイール交換後の写真です↓↓

 

 

ホイールを変更した事でお車の印象が大きく変わりました!!ポルシェのオプション装備のPCCBのイエロービックキャリパーが目立っていい感じに仕上がっていますね( ^ω^ )めちゃくちゃかっこいいです!!ジェミーズでは、ハイパーフォージドの他にも色々な種類のホイールを扱っていますのでインチアップしてお車をドレスアップしたいと考えている方いましたら是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

■スペーサー取り付けカスタム■

 

 

上記でご紹介したホイールカスタムを同時に行う事が多いのがこのスペーサー取り付けカスタムです!!タイヤとホイールを交換してみたら、ちょっとだけフェンダーから引っ込んでしまって「ツライチ」にならないなんて、皆さんもご経験があるのではないでしょうか!?あるいは、おニューのアルミを下ろしてみたら、ギリギリでブレーキキャリパーに干渉してしまう( ;∀;)これも一見対応してそうなホイールでも、アリがちな話なんです!!そんな時の微調整パーツがホイールスペーサーです!(^^)!

 

 

スペーサーは写真のようにミリ単位で調整が可能なので皆さんが選んだかっこいいアルミホイールを愛車に装着する事が出来るんです!!ホイールカスタムの強い味方それがスペーサーなんです!!

コチラがジェミーズで行ってきたスペーサーカスタムです↓↓

 

 

写真では分かりずらいですが後数ミリ、タイヤホイールを外側に出してフェンダーとツラにしたいというお客様のご要望にお応え致しました!!

ジェミーズでは、上記でご説明したカスタムを多く行ってますので足回りのカスタムをご検討されている方いましたら是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!必ずあなたの愛車をかっこよくしてみせます(^^)/

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

2018.01.03

メルセデスベンツ G350d プロフェッショナルにサイドカメラ&バックカメラを取り付けました!!

 

今回はお客様のご要望によりメルセデスベンツ G350d プロフェッショナルにサイドカメラ&バックカメラを取り付けました!!

 

バックカメラやサイドカメラは今やお車にとって必需品と言っても過言ではない装備となっています(*^-^*)

Gクラスのような車高が高いお車にサイドカメラ&バックカメラがついていないとバックの際や狭い道を走行するのに少し怖いですよね(;_;)/~~~

皆さんそのようなお悩みはジェミーズにお任せ下さい!!サイドカメラやバックカメラは後付けできます!!

 

コチラのサイドミラー部分とリアバンパー部分にカメラを取り付けていきます↓↓

 

 

カメラを取り付けるには車両を少し加工して配線を取り回していきます!!走行中に外れてしまったりしないようにしっかりとカメラを車両に固定します!!この時にナビ画面に映った映像を確認しながら慎重に取り付けます!!

 

そしてコチラがサイドカメラ&バックカメラ装着後の写真です↓↓

 

 

まるで純正装備かのように違和感なくしっかりと装着されております(*^-^*)これこそ職人技ですね!!ナビ画面にもしっかりとカメラの映像が映る事を確認して作業完了です!!

 

コチラがカメラの映像を映したナビの映像です↓↓

■バックカメラ■

 

■サイドカメラ■

 

 

これでバックの際や狭い道を走行するのが怖くなくなりました!!ジェミーズではこのようなカスタムも行っていますのでやりたい方いましたら是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2017.12.30

今年も残り2日となりまして。

気づけば入社してから半年が経とうとしています、不動産受付の伊藤です(^_-)-☆

今年最後のスタッフブログ担当でプレッシャーを感じますが、ブレずに近況報告していきます。笑

 

数日前は、クリスマス!ということで受付髙橋様に大人塗り絵をプレゼントしました。

そしてなんと私にも用意してくれていた姉御・・・さすがです。

 

 

お子ちゃまなプレゼントをした自分が恥ずかしいぐらいセンスを感じるボディクリーム。

この季節、カウンター組は乾燥で顔が痛い…四肢が痒いなどといつも喚いております。笑

空気が乾燥していると肌だけではなく、風邪も引きやすいのでみなさん保湿&加湿を忘れずに✡

 

クリスマスが終わったら会社の大掃除です。

私は給湯室をピカピカにし事務所もピカピカに。

年明けみなさんが気持ちよくお仕事できるよう姉さんと頑張りました!

 

 

 

そして無事大掃除も終え、仕事納めもし。

忘年会にもいってまいりました\(^o^)/

みーんな大好き や・き・に・く (*˘︶˘*).。.:*♡

 

 

 

大事な肉がぶれてしまいました。カメラ小僧としてあるまじき・・・

ちなみに伊藤はクリスマスに髙橋さんとしゃぶしゃぶ。

その数日前に馬肉を食べ\肉三昧/しております。

(そりゃ体脂肪5%も増えますよ(泣))

あ、でてきたお肉を全て写真におさめたかったのですが食欲に負けましたごめんなさい。

 

 

 

 

 

普段あまり話せない車部門の先輩、代表ともたわいもない話をすることができ幸せであります。

空気を読めないどころかぶち壊していくスタイルの私を

受け入れてくれるみなさんに感謝ですm(__)m

 

そしてそして、今年来店してくださったお客様にも感謝しております!

来年もどうぞどうぞ、ジェミーズ、エヴー共々よろしくお願い致します!

どちらも1月4日から営業しておりますので

ご来店お待ちしております(*´ڡ`●)!!

 

 

2017.12.30

~年末年始営業日程のご案内~


毎々格別のお引き立てに預り、有難く厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら年末年始の営業は下記の通りとさせて頂きます。
何卒ご了承の上、今後とも宜しくお願い申し上げます。

※年内12月30日(土)10:00~15:00まで
※年内12月31日(日)~年始1月3日(水)までお休み
※年始1月4日(木)10:00~17:00まで
※1月5日(金)~通常営業

年末年始の休業期間中にホームページ等のお問合せフォームにてご連絡頂きました内容につきましては、年始の営業が再開しましたら順次回答させて頂きます。

ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解頂きますようお願い致します。

2017.12.29

☆入庫情報☆2015年 BMW X3 Xドライブ 20D Mスポーツ ワンオーナー 新車保証付が入庫致しました。

 

BMW X3 Xドライブ 20D Mスポーツ ワンオーナー 新車保証付の在庫情報はコチラです。

 

 

BMWが誇る人気SUV「X3 Xドライブ 20D Mスポーツ」を入庫致しました!!2.0L・直列4気筒ディーゼルターボエンジンから発する最高出力は184馬力、最大トルクは38.7kgm!!2トン近い車体でグイグイ加速を味わえます!!今回入庫したグレードはMスポーツ!!スタンダードな20Dとは違い数々の専用装備が備わった上級グレード!!エクステリアのエアロはもちろんの事、インテリアトリム、ステアリング、サスペンション、ホイール…etcなど目を引く装備内容となります!!さらに、当車両はオプションの電動パノラマガラスサンルーフが装備されております。サイズ感で定評のあるX3ですが、開放感あるパノラマガラスサンルーフでさらにドライブの快適差も変わるのではないでしょうか!?ボディカラーはブラックサファイアメタリックにインテリアはブラックで統一されたレザースポーツシート。シックで硬派な印象を与えてくれます!!ワンオーナーで、新車保証も残っております。ご安心してご検討頂ける車両です。お問合せお待ちしております!!

 

2017.12.29

☆入庫情報☆2009年 ポルシェ カイエン ターボS Tip-s サンルーフPCCB ディーラー車が入庫致しました。

 

ポルシェ カイエン ターボS Tip-s サンルーフPCCB ディーラー車の在庫情報はコチラです。

 

 

圧倒的人気を誇るポルシェのSUVモデル「カイエン」!!その中でも希少な最上級グレードの「ターボS」を入庫致しました!!ダイレクトフューエルインジェクション(DFI)を採用した4.8リッターV8ツインターボエンジンが生み出す最高出力は、なんと550馬力!!そして、アクティブ制御による4WDシステム、ポルシェトラクションマネージメントシステム(PTM)が装備され、常に最適なトラクション性能と走行安定性を確保します。中でも最高のスペックを誇る『ターボS』は、ターボとターボSの車両本体の価格差は約300万円近くありますが、その価格差を厭わないほどの魅力にあふれるモデルであることは間違いありません!50馬力の出力アップを果たしたエンジン、専用デザインのシートや各部にロゴの入ったパネル類、PDCC、21インチスポーツプラスホイール、カーボンエンジンカバーなど、随所に所有欲を満たしてくれるポイントがちりばめられております。これぞ早い者勝ち車両となります。お買い得プライスでのご案内になりますので、お早目のお問い合わせ、ご来店をお待ちしております!!

 

2017.12.29

☆ご納車情報☆2017年 フェラーリ 488スパイダー 新車オーダー車両をご納車させて頂きました!!

 

フェラーリ 488スパイダー オプション350万の新車オーダー車両の詳細情報はコチラです。

 

 

S様、大変お待たせいたしました新車納期1年と半年・・・本日、ご納車させて頂きました!!成約済みのオーダー車両になります。ドロップ・トップ・フェラーリ史上最もパワフルかつ革新的なモデル「488スパイダー」を入庫致しました!!エンジンを自然吸気からターボに改めた新時代のV8フェラーリ、「488」シリーズの「スパイダー」モデルです!!3.9L・V8ツインターボから発せられるパワーは最高出力670PS/最大トルク77.5kgm!!ローからハイギアまで一貫してスムーズな加速をお愉しみ頂けます!!もちろん、プランシング・ホース(跳ね馬)の伝統とも言える唯一無二の特徴的なマフラーサウンドもフェラーリならではの楽しみ方ではないでしょうか!?今回、オーダー頂きました488スパイダーのボディカラーは”ビアンコアヴス(ホワイト)”!!インテリアもイタリア車と言えば王道のロッソレザーですが、アクセントにスペシャルステッチ(ネロ)がインテリアをよりゴージャスに演出致します!!そして、なんといってもフェラーリで大事な事・・・それは「オプション」。今回オーダー頂いた「488スパイダー」はオプション総額¥3,473,780-!!ボディ&インテリアにちりばめられたカーボンだけでなく、フロントウィンドウ周りアルカンタラ仕上げ、20インチ鍛造ホイール「マットグリジオコルサ」、スポーツエグゾーストパイプetc・・・など贅を尽くされた内容となっております!!フェラーリRHT(リトラクタブル・ハードトップ)を開くのに要する時間はわずか14秒!!スタートボタンを押して存分にドライブを愉しんで下さい!!

 

2017.12.29

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 フェラーリ カリフォルニアT

今回は、フェラーリ カリフォルニアTにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました。

 

コチラが施工後のボディの写真になります↓↓

 

細かな洗車キズもくっきり見えてしまいますので磨き作業を重点的に作業致しました!!エシュロンコーティング剤を塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなるんですよ!!写真のような光沢を出すには洗車作業、磨き作業をしっかり時間をかけて作業しないといけません(^_-)-☆磨き作業をしっかりやってから脱脂作業をしてコーティング剤を塗布いていきます!!

 

 

磨き作業をしている時の写真になります↓↓

 

 

まず荒いコンパウンドで塗装面の肌を調整し細かいコンパウンドで艶を出していきます!!この工程でコーティングの持続時間が変わってくると言っても過言ではありません!!バッチリとボディを磨いて後にコーティング剤を塗布して完成になります!!

 

コチラがコーティング剤を塗布している時の写真になります↓↓

 

ボディ全体にコーティング剤を塗布する事によって汚れにくくなりますし洗車作業も楽になります!!コーティング、カスタムはジェミーズで!!お問い合わせお待ちしております!!

 

www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2017.12.28

☆入庫情報☆2013年 メルセデスベンツ CLS550AMGスポーツパッケージ ワンオーナー左ハンドルが入庫致しました。

 

メルセデスベンツ CLS550AMGスポーツパッケージ ワンオーナー左ハンドルの在庫情報はコチラです。

 

 

4ドアでありながらクーペを彷彿させるエレガントかつスポーティなスタイリングに、セダンの快適性、実用性を高次元で融合させたメルセデス・ベンツCLS を入庫致しました!!しかも、今回入庫した1台は、上級グレードとなるCLS550ブルーエフィシェンシー!!搭載される4.7リッター V8 ツインターボエンジンは、408PSを誇り、その容姿からは想像できない暴力的な加速を味わうことができます!!7速AT「7G-TRONIC PLUS」やECOスタートストップ機能(アイドリングストップ機能)も備えることで燃費も上昇しております!!そして、350ではオプション装備となる『AMGスポーツパッケージ』も準装備され、よりスポーティ且つスタイリッシュな印象を与えてくれます!!その他にも、harman/kardonロジック7サラウンドサウンドシステムはじめ、ガラスサンルーフなど上級グレードに相応しい装備内容となっております!!ワンオーナーのお車で、定期点検も正規ディーラーにてまめにおこなっております。安心してご案内が可能な1台です!!是非この機会をお見逃しなく!!

 

2017.12.28

ポルシェ パナメーラターボに22インチのハイパーフォージドアルミホイールを装着致しました!!

 

今回はお客様のご要望によりポルシェ パナメーラターボに22インチのハイパーフォージドアルミホイールを装着致しました!!

 

コチラが純正タイヤホイールを装着している時の写真です↓↓

 

 

ポルシェ純正の20インチのアルミホイールです!!センターキャップのポルシェマークが非常にオシャレですが、今回はこの20インチタイヤホイールをハイパーフォージド22インチアルミホイールに履き替えます!!

 

そして、コチラがホイール交換後の写真です↓↓

 

 

ホイールを変更した事でお車の印象が大きく変わりました!!ポルシェのオプション装備のPCCBのイエロービックキャリパーが目立っていい感じに仕上がっていますね( ^ω^ )めちゃくちゃかっこいいです!!ジェミーズではハイパーフォージドアルミホイールが大人気です!!足回りのカスタムはジェミーズにお任せ下さい!!あなたの愛車もかっこよく仕上げましょう!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2017.12.27

☆入庫情報☆2017年 フェラーリ 488スパイダーOP450万ワンオーナーディーラー新車保証付が入庫致しました。

 

フェラーリ 488スパイダーOP450万ワンオーナーディーラー新車保証付の在庫情報はコチラです。

 

 

新車の納期が1年と半年・・・大人気のドロップ・トップ・フェラーリ、史上最もパワフルかつ革新的なモデル「488スパイダー」ワンオーナーの走行300kmが入庫致しました!!488GTBでデビューした圧倒的なパワーを誇るV8エンジンを搭載し、フェラーリRHT(リトラクタブル・ハードトップ)を装備!!3.9L・V8ツインターボから発せられるパワーは最高出力670PS/最大トルク77.5kgm!!ローからハイギアまで一貫してスムーズな加速をお愉しみ頂けます!!もちろん、プランシング・ホース(跳ね馬)の伝統とも言える唯一無二の特徴的なマフラーサウンドもフェラーリならではの楽しみ方ではないでしょうか!?今回、オーダー頂きました488スパイダーのボディカラーは”ネロ(ブラック)”!!インテリアもボディに合わせたネロデイトナレザーですが、アクセントにスペシャルステッチ(ロッソ)がインテリアをよりゴージャスに演出致します!!そして、なんといってもフェラーリで大事な事・・・それは「オプション」。今回オーダー頂いた「488スパイダー」はオプション総額¥4,550,780-!!ボディ&インテリアにちりばめられたカーボンだけでなく、カラードレブカウンター(ホワイト)、20インチ”ダイヤモンド”仕上げ鍛造ホイール、スポーツエグゾーストパイプetc・・・など贅を尽くされた内容となっております!!フェラーリRHT(リトラクタブル・ハードトップ)を開くのに要する時間はわずか14秒!!スタートボタンを押して存分にドライブを愉しんで下さい!!すぐに売れてしまうと思いますので、お早目のお問い合わせをお待ちしております。

 

2017.12.27

車に付着するザラザラの原因、鉄粉の予防策と除去方法は?

皆さん!こんにちはコーティング事業部です(^^♪

今回は車体に付着する鉄粉とその除去方法についてです。

早速ですが、洗車後に車のボディを触ってみてザラザラしていませんか?

そのザラザラ、実は車体に付いた鉄粉なのです(T_T)

鉄粉なんて付くはず無い、と思われている方も居ると思いますが街中の車を取り巻く環境は、実は鉄粉が発生しやすい環境なのです!!

 

主な発生源はと言うと以下のような場所からです。

・線路や高架橋

・製鉄所など工場付近

・車のブレーキダスト

 

特に線路や高架橋周辺には多く見られ、高架下に駐車している環境は非常に鉄粉が付着しやすい環境なのです!!

ボディに付着した鉄粉を放置していると、水と酸素により酸化していきます。
塗装に酸化した鉄が侵食することで、最悪、塗装の下まで侵食が進んでしまうのです。

そうなる前に鉄粉の除去をオススメします!!

 

以上が鉄粉の付着のメカニズム。

 

それでは、鉄粉の除去方法についてご説明します。

 

1.鉄粉除去剤を使い、鉄粉を除去する方法

 

作業前の前提として、炎天下での作業と黄色(但しクリア層の無い)の塗装車には控えて下さい。(黄色の塗装は鉄粉除去剤と化学反応を起こしてしまう危険性がある為)

まずは洗車をして車体の埃や汚れを落とし、ボディにキズが付かないようにします。

ボディに鉄粉除去剤を延ばしていきます、縦横に伸ばし万遍なく伸ばしていきます。

ボディに溶剤を延ばすことで鉄粉が化学反応をおこし、ボディに付着した鉄粉が科学的に溶解し、ボディから流れ出ます。

白いボディで試すと、溶剤に反応している鉄粉が紫色の斑点になり一目瞭然です。

綺麗と思っていたボディも実はここまで鉄粉だらけになっています!

鉄粉除去剤は化学反応させて、後は水を流すだけの簡単作業。

洗車気分で鉄粉を落とせるので、非常に楽と言えると思います。

しかし鉄粉の付着具合が深刻(ボディに深く刺さっている)な場合、鉄粉除去剤では完全には落としきれません。

そこで・・・

 

2.鉄粉除去ネンドを使い、鉄粉を除去する方法

 

こちらは前者の化学的に除去する方法と違い、物理的に鉄粉を除去する方法です。

ネンドを使うときは水を流しながら、ゆっくりと滑らせるように除去させます。力を入れず、ネンドの重さだけで滑らすように軽く押し当てて、鉄粉を除去していきます。

ネンドの面はすぐ鉄粉やピッチ・タールで汚れてしまいます。

汚れた面でボディを擦ればキズが入るので、汚れた面をネンドの内側に練り込みながら作業していきます。

鉄粉がなかなか取れないからといって力を入れてこするとキズがついてしまいます。

しかし、ネンドは必ず細かいキズが入りますので、使用される際は自己責任で使ってください。

キズが入った場合はボディを磨く作業で綺麗な状態にする事が可能です。

いくら鉄粉を除去しても、ボディ表面にキズが入った状態では、お世辞にも綺麗になったとは言えないでしょう。

プロからすれば鉄粉除去とボディの磨き作業はセットで行う作業だと考えています。

鉄粉を除去する際には

・傷をつけずに手軽に鉄粉を除去するなら除去剤

・長い間メンテナンスせずに、状態が酷い場合はネンド

と用途に応じて選択するようにするのがオススメです。

 

鉄粉の予防対策としてはボディカバーをして頂くか、適度な洗車をして頂ければ、塗装面に刺さる鉄粉はかなり減らせますが、残念ながら完全に鉄粉を防ぐことはできません。

ただしガラスコーティングは非常に有効で、鉄粉が塗装面に刺さるのを遅らせる効果があります、簡単な洗車で鉄粉を洗い流す事が出来ます。

「鉄粉除去→ボディの磨き作業→コーティングの塗布」と一連の作業をセットにすることで、永く綺麗なボディを維持する事が出来ます。

なんだかボディがザラザラしてきた、よく見ると小さな点々があるなど、気が付いた際にはGe3y’sにご相談ください。

コーティング、ルームクリーニング等お車でお困りのことがあればGe3y’sまでお気軽にお問合せ下さい。

 

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2017.12.27

LINE
facebook
不動産のことならEVUE
amebablog