HOME〉お知らせ&最新情報
今回は、お客様のご要望によりBMW 528iの白くくすんでしまったモールを新車のようにピカピカに致しました!!
コチラが白くくすんでしまったモールの写真になります↓↓
お車のモールは雨染み等の腐食により白くなります。モールが白く腐食すると非常に目立ち車の見た目は損なわれてしまいます(*_*)
今回のお車もモールが白く腐食して目立っています。この528iは外の駐車場に置いていた為写真のようになってしまいました(*_*)ジェミーズでは、このようになってしまったモールでも新車のようにピカピカにできます!!
コチラが作業中の写真になります↓↓
ボディにポリッシャーを当てないようにマスキングをしてモールのみを磨き上げるように致しました!!ムラにならないように細目にライトを当ててチェックしながら磨き作業を致しました!!酷くモールがくすんでいたので時間がかなりかかりました(*_*)
コチラが磨き上げた後のモールの写真になります↓↓
施工後はこの様に新車のような艶が戻りました!!モールを磨いてもコーティングで保護しないと再び腐食してしまいます。しっかりコーティングの塗布して完成です!!お客様にも大変喜んで頂けたので良かったです( ^ω^ )
料金、施工予約、ご質問等があればお気軽にお問合せください!!
2017.10.13
今回は、トヨタ ノアにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました。
コチラが施工後のボディの写真になります↓↓
エシュロンコーティング剤を塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなるんですよ!!写真のような光沢を出すには洗車作業、磨き作業をしっかり時間をかけて作業しないといけません(^_-)-☆磨き作業をしっかりやってから脱脂作業をしてコーティング剤を塗布いていきます!!今回施工したノアは新車のお車です!!新車のピカピカなボディにコーティングをしてさらにピカピカにしたいと思います!!
コチラがボディを洗車している時写真になります↓↓
清潔なスポンジやブラシ、筆などを使ってボディ全体やエンブレムの細かなところまで綺麗していきます!!この洗車作業で汚れホコリをしっかりと落とさないとポリッシャーを当てた際に綺麗にするどころか逆にボディを傷つけてしまいますので抜かりなく作業を行いました!!ホイールキャップも1つ1つ取り外して細かい隙間のホコリを取り除いていきます!!
そしてコチラがボディを磨いている写真になります↓↓
新車っだからと言ってジェミーズは手を抜きません!!ボディの隅々まで磨いていきます!!まず荒いコンパウンドで塗装面の肌を調整し細かいコンパウンドで艶を出していきます!!細かな箇所までポリッシャーを当てていき洗車キズを消していきます!!この工程でコーティングの持続時間が変わってくると言っても過言ではありません!!バッチリとボディを磨いて後にコーティング剤を塗布して完成になります!!
コチラがコーティング剤を塗布している時写真になります↓↓
入念にボディにコーティング剤を塗布していきます!!施工後のボディは新車ということもあり鏡のようにピカピカになりました!!お車をリフレッシュしたいというそこのあなた是非ジェミーズにてコーティングを!!お問合せお待ちしております!!
2017.10.13
今回は、お客様のご要望によりフェラーリ カリフォルニアのフロントガラスの飛び石をリペア致しました!!
コチラが飛び石で傷ついてしまったフロントガラスの写真になります↓↓
がっつりガラスに傷が入ってしまっています!!運転している時に視界に入ってくるのでとても目障りです!!さらにフロントガラスに傷が入っていると車検に受からないなんて事も……(*_*)
今回修理するお車の写真がコチラになります↓↓
車高の低いお車などは特に飛び石が飛んできます!!でもご安心下さい!!どこに傷があったのか分からないくらいにガラスを直す事が出来ます!!
コチラがリペア中の写真になります↓↓
フロントガラスの傷の部分に特殊な溶剤を入れて傷を目立たなくしていきます!!
そして、コチラがリペア後のフロントガラスの写真になります↓↓
傷があった部分を写真に納めるのも苦労するぐらい傷が目立たなくなりました!!フロントガラスをまるまる交換すると相当のお値段がします!!飛び石ぐらいの傷ならばこのように綺麗に直す事が可能なのでお悩みの方がいれば是非ジェミーズにお問合せ下さいませ!!
2017.10.12
今回は、ランドローバー レンジローバー スポーツ洗車作業を致しました。
コチラが洗車作業中の写真になります↓↓
ボディ全体を清潔なスポンジと洗車用の洗剤で綺麗に洗いました!!パーツとパーツの間に入ってしまっている汚れも歯ブラシやメンボーを使って普段洗わないところまで綺麗に致しました!!
簡単に取り外せるパーツは、取り外してたまってしまっている汚れを綺麗に落としていきます!!今回洗車をしたレンジローバーは細かな箇所にとても汚れがたまっていました!!
タイヤホイールなども抜かりなく綺麗にしていきます!!ホイールの内側にたまってしまっているブレーキダストやホイールのスポーク、キャリパーなど細かな所までブラシとスポンジを使って綺麗にします!!
ちなみにコーティング施工をする時にはもっとも重要な工程なんですよ(^_-)-☆このようにジェミーズでは洗車作業をバッチリやっております!!あなたのお車もジェミーズで綺麗にしませんか!?お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
2017.10.12
ジープ ラングラー スポーツ ソフトトップ 4WD 希少ボディカラーの在庫情報はコチラです。
アメリカBIG3のクライスラーが持つ4WDブランド「ラングラー スポーツ」を入庫致しました!!1941年ウィリスMB誕生以来のオリジナルジープ直系でありジープのアイコン的存在である、ラングラー。いわゆる4輪駆動車の総称として使われるほどの知名度を誇り、アメリカ軍から多目的自動車オーダーがあり、戦地においての耐久性やメンテナンス性、積載重量など細かい規定をクリアしたミリタリースペックがルーツとなるお車です!!ゆえにJeepブランドの販売車両はまずオフロード性能がベースになり、近年の豪華SUV台頭時代においても、いたずらにボディを広げず、ハイパワーなエンジンを搭載、オフロード性能を犠牲にしないスタイルを頑なに守り通す硬派なブランドです!!他の車には無いオープン時の爽快感、洗練されたデザイン、トルクフルなエンジン!! 4駆の原点であり、無骨なスタイルと必要最低限の装備は潔さ、男らしさを感じます!!ラングラーの、「どこへでも行ける、何でもできる」という精神は、そのクラシックな機能的デザインの伝説の7本縦型スロットグリル、クラシックな丸型ヘッドライト、台形オーバーフェンダー、ドア及びウインドウシールドの露出した鍛造ヒンジ、アウトサイドスペアタイヤ、ソフトトップ等、真のアイコン的存在の自動車といえます!!この機会をお見逃しなく!!お早目のお問い合せ・ご来店をお待ちしております!!
2017.10.11
ロールスロイス ファントム EWB オプション総額430万以上 ディーラー車の在庫情報はコチラです。
ロールス・ロイスの最上級サルーン「ファントム」は、パルテノン神殿をモチーフとした大型のフロントグリルを始めとする特徴的なデザインが高級感を放っております!!かつてのロールスロイス車にも見られたコーチドア(観音開き)も採用されていて、ファントムにはSWB(ショートホイールベース)とEWB(エクステンディッドホイールベース)がございますが、今回ご案内のお車はホイールベースを延長し後席の空間を広げたEWB(エクステンディッドホイールベース)、このサイズ感に勝るお車は御座いません!!隣に並べばメルセデスのSクラスもコンチネンタルGTも小さく見えてしまいます。これ以上にないゴージャス&ステータス世界最高の高級車です!!最高級車に相応しい豪華で優美なインテリア。あまりにも洗練されすぎて、近づくことさえ息を飲んでしまうと思いますが、この機会に自らを高めあうパートナーとして、是非この1台をお選び下さい!!皆様からのお問い合わせをお待ちしております!!
2017.10.11
メルセデスベンツ G350ブルーテック ラグジュアリー ブラウンレザーワンオーナーの在庫情報はコチラです。
2013年9月発売以降爆発的人気を誇り、いまだ新車注文から納車まで半年以上かかるメルセデスベンツが23年ぶりに日本市場導入した“G350ブルーテック”のご案内です!!3.0リッターV型6気筒ブルーテックエンジンを搭載し、最高出力211PS/最大トルク55.1Kgmを発生!!重量の大きいオフローダーモデルに力強い動力性能と優れた燃費経済性をもたらします!!さらに、先進のミリ波レーダーによる安全運転支援システムをはじめとした標準装備内容も充実!!新車保証もたっぷりと残っています!!2016年モデルにマイナーチェンジが行われワイドフェンダーによりマッチョな仕上がりになりましたが、昔ながらのスマートなGクラスをお探しのお客様必見の1台です!!しかも、今回ご案内差し上げるお車の最大の魅力は内外装の配色の組み合わせ!!エクステリアはベンツと言えばの王道カラー「オブシディアンブラック」!!そこに組み合わさるインテリアはありきたりなブラックではなく「チェストナットブラウン」!!当然、ラグジュアリーパッケージも付いております。ワンオーナーに新車保証も付いて安心してお乗り頂ける車です!!お早目のお問い合わせをお待ちいたしております!!
2017.10.11
ランドローバー レンジローバー スポーツ SE 純正ナビTV 20AW 新車保証の在庫情報はコチラです。
レンジローバー スポーツ SEを入庫致しました!!「スポーツ」の名にふさわしく、骨格から鍛え上げ、かつてない次元へ進化したレンジローバースポーツ!!大幅な軽量化を達成したオールアルミニウムボディーを採用。先代まではディスカバリーと同じプラットフォームを使っていましたので、正真正銘「レンジローバー」のスポーツバージョンに格上げされたような形になります!!エンジンは、V型6気筒3.0リッターのスーパーチャージド付エンジン!!V6エンジン搭載車は車両重量が軽いので、加速はV8エンジン搭載車と変わらないと言われています!!V8のような荒々しさはないものの、オンロードでの俊敏な走りを実現するのに十分な実力です!! 足回りはレンジローバーとして5世代目の電子制御エアサスペンションが採用されていて、しっかり感を損なうことなく快適な乗り心地が確保されています。新開発8速ATがもたらすこのうえないスムーズな走りを是非体感してください!!まさにジェントル&スポーティなワンランク上のSUV、新車保証がたっぷりと残っているコンディションの良い綺麗な1台です!!お早目のご検討・ご来店をお待ちしております!!
2017.10.11
今回は、トヨタ アルフォードの部分コーティングを行いました。
今回部分コーティング施工をしたアルファードは、左側のホイールハウスの部分を板金塗装修理をしたので修理を部分のみをコーティング致しました!!
コチラが施工中の写真になります↓↓
施工工程は、ボディ全体をコーティングするとき同様に作業していきます!!まず洗車作業を通常通り行いまして板金作業をおこなった箇所を磨き上げていきます!!荒いコンパウンドで塗装面の肌を調整しまして細かいコンパウンドで艶をだしていきます!!そして十分に艶を出しましたらコーティング剤を塗布していきます!!
コーティング剤を塗布している時の写真です↓↓
磨き上げた箇所にコーティング剤を塗布していきます!!どこを修理したのかわからないほどピカピカになりました!!
そしてボディ全体を洗車していきます!!
今回施工していない箇所もしっかりとチェックしまして作業完了です!!コーティング施工を行う場合にも同じ作業をしっかりと行いまして新車のようなお車に仕上げていきます!!コーティングをやりたい方いればジェミーズにご相談下さいませ!!
2017.10.11
今回は、お客様のご要望によりトヨタ ランドクルーザーにTVキャンセラーを取り付けて走行中同乗者TVを視聴出来るように致しました!!
コチラが今回TVキャンセラーカスタムをしたランドクルーザーです↓↓
トヨタを代表する最上級モデルの大型クロスカントリー車ランドクルーザーです!!運転手を抜いた6人の同乗者がTVを走行中でも視聴できるように致しました!!
コチラが今回取り付けたTVキャンセラーです↓↓
コチラのKITを車両に取り付けていきます!!ナビ周りのパネルを傷つけないように丁寧/慎重に外して配線加工をしていきます!!ジェミーズではこのようなKITを取り付けた事のある整備士がいますので安心してお任せ下さいませ!!そして今回は、TVキャンセルをするON/OFFスイッチを取り付けました!!
コチラがスイッチの写真になります↓↓
目立たずそして尚且つボタンを押しやすい場所に取付けました!!ジェミーズでは、このようなカスタムを沢山やっておりますのでカスタムの事ならジェミーズにお問い合わせ下さいませ!!
2017.10.11
皆さん、こんにちは♪
受付の高橋です(‘ω’)ノ
本日は10月10日。
10月10日、少し前までは体育の日でしたね♪
いつからだったか、国民の休日は連休になるようにと改正されたので
本日は体育の日ではありませんが…..
この3連休は運動会が多く行われていたのではないでしょうか♪
10月10日は何の日だろうか?と少し気になったので
調べてみると、
1年で1番記念日が多い日だそうです!!
マグロの日、缶詰の日、銭湯の日などなど。。。。
たくさんの記念日と設定されているようです!(^^)!
記念日といえば、
先日、10月1日は「日本酒の日」だったそうで
ちょうど訪れたお店で日本酒のイベントが行われていたので参加しちゃいましたww
那須の地酒「大那」の製造の方と、お話しつつ
10種類以上の地酒を美味しい料理と共にいただきました~
さすがに、全種類は飲めませんでしたが、
辛口の日本酒が、すっきり飲めて美味しかったです(*^^)v
途中、景品をかけたじゃんけん大会が行われ、
友人が手ぬぐいをGETしました!!ww
さて、
ちょうど、ショールームの車の入れ替えを行っていたので
その様子をご紹介。
前のショールームではこんな感じで大きい車を入れるのは一苦労( ;´Д`)
でしたが↓
今では入り口も広いので入れ替えが楽になりました♪
在庫車情報はこちら↓
お気軽にお問い合わせください!!
最後に不動産部門、岡部のオススメ物件をご紹介↓
分譲マンションならではの充実した設備。
豪華なエントランスがあなたをお出迎えします。
是非、一度内見してみませんか??
系列店の「BAR TRIANGLE」の近くです♪
お近くに来た際は、BAR TRIANGLEにも寄っていって下さい(*^^)v
テラスではBBQもできますよ♪
2017.10.10
今回は、BMW X4にエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました。
コチラが施工後のボディの写真になります↓↓
エシュロンコーティング剤を塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなるんですよ!!写真のような光沢を出すには洗車作業、磨き作業をしっかり時間をかけて作業しないといけません(^_-)-☆磨き作業をしっかりやってから脱脂作業をしてコーティング剤を塗布いていきます!!今回施工したX4は、元々洗車キズや水あか小傷などが少なかったので作業がスムーズに進みました!!ですが細かい箇所が汚れていましたので細目にチェックしながら抜かりなく作業しました!!まずは、ボディのパーツの淵にマスキングをしていきます!!
ミリ単位で磨かない箇所にマスキングをしていきます!!フロントグリルや窓ガラス、エンブレムなどにテープを貼っていきます!!
そしてコチラがボディを磨いている写真になります↓↓
まず荒いコンパウンドで塗装面の肌を調整し細かいコンパウンドで艶を出していきます!!細かな箇所までポリッシャーを当てていき洗車キズを消していきます!!この工程でコーティングの持続時間が変わってくると言っても過言ではありません!!バッチリとボディを磨いて後にコーティング剤を塗布して最初にご紹介して新車のようなピカピカなボディになるんですよ!!皆さんの愛車もジェミーズで綺麗にしませんか!?是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
2017.10.10
今回は、お客様のご要望によりトヨタ 新型ノアTVキャンセラーを取り付けて走行中同乗者TV&DVDを視聴出来るように致しました!!
コチラが今回ノアに取り付けるTVキャンセラーです↓↓
コチラのKITを車両に取り付けていきます!!ナビ周りのパネルを傷つけないように丁寧/慎重に外して配線加工をしていきます!!ジェミーズではこのようなKITを取り付けた事のある整備士がいますので安心してお任せ下さいませ!!そして今回は、TVキャンセルをするON/OFFスイッチを取り付けました!!
コチラがスイッチの写真になります↓↓
目立たずそして尚且つボタンを押しやすい場所に取付けました!!このボタンを押すだけで走行中に同乗者TV&DVDを視聴出来るようになります!!
さすがトヨタの新型!!ナビゲーションがとても大きいです!!
あなたの愛車もジェミーズでカスタムしてみませんか!?内容問わず是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
2017.10.10
今回はお客様のご要望によりトヨタ ランドクルーザーのサイドスカートの純正ランプをLEDランプに変更カスタムを致しました!!
コチラが今回カスタムをする車両になります↓↓
トヨタを代表する最上級モデルの大型クロスカントリー車ランドクルーザーです!!この車両のサイドスカートの純正ランプをLEDランプに変更いたします!!
コチラが純正の時の写真になります↓↓
よく見かける純正のオレンジ色のランプです!!この純正のランプをLEDに変更して美しいホワイトのライトに致します!!
コチラがLEDランプに変更後の写真になります↓↓
LEDランプに変更した事によってとても明るくなり純正の時よりもかっこよくなりました!!あなたの愛車もジェミーズでドレスアップ致しませんか!?お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
2017.10.09
今回は、お客様のご要望によりアウディ A4オールロードバッチリ洗車作業を致しました!!
コチラが洗車作業をしている時の写真になります↓↓
まずシャワーでホディのホコリと汚れを落としまして清潔なスポンジ/ブラシを使ってボディ全体を綺麗にしていきます!!アウディはフロントグリル部分に汚れがたまりやすいので1つ1つの隙間を抜かりなく綺麗にしました!!そしてボディ以外のホイールも綺麗にしていきます!!
コチラがホイールを綺麗にしている時の写真です↓↓
タイヤホイールなども抜かりなく綺麗にしていきます!!ホイールの内側にたまってしまっているブレーキダストやホイールのスポーク、キャリパーなど細かな所までブラシとスポンジを使って綺麗にします!!
あなたのお車もジェミーズで綺麗にリフレッシュしてみてはいかがでしょうか!?コーティングをやりたい方いればジェミーズにご相談下さいませ!!お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
2017.10.09