HOME〉お知らせ&最新情報
今回はお客様」のご要望によりトヨタプリウス純正シフトノブをカーボンシフトノブに交換カスタム致しました。
コチラが純正の時のシフトノブの写真になります↓↓
皆さんもご存じのよく見るプリウスの純正シフトノブです(^^)/このシフトノブをカーボンで装飾されたオシャレなシフトノブにプチカスタム致します!!
コチラがカーボンシフトノブに交換した写真になります↓↓
純正の時よりも一回り大きくなりシフトノブが大きくなったのでシフトチェンジが楽になりました!!カーボンパーツを装着すると全然印象が違いますね(^^)/プリウスの内装がよりかっこよくなりました!!ジェミーズではこのようなプチカスタムもやっておりますのでカスタムをしたいという方是非一度お問い合わせ下さいませ!!
2017.09.16
今回は、ランドローバー レンジローバー スポーツSEにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました。
コーティングをする前にボディを綺麗にしなければなりません!!まずはボディの汚れホコリなのを落とす為に洗車をバッチリとやります!!
コチラが洗車をしている時の写真になります↓↓
洗車作業をしっかりとやらないとポリッシャーを当てた時にボディを傷つけてしまいます!!なので隅々まで綺麗にしていきます!!レンジローバーSEのボディはとても大きいので2人がかりでチェックしながら作業致しました!!
そしてコチラがボディを磨き上げている時の写真になります↓↓
まず荒いコンパウンドで塗装面の肌を調整し細かいコンパウンドで艶を出していきます!!この工程でコーティングの持続時間が変わってくると言っても過言ではありません!!バッチリとボディを磨いて後にコーティング剤を塗布して完成になります!!
コチラがコーティング剤を塗布している時の写真になります↓↓
コーティング剤を塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなります!!洗車も水洗いをするぐらいでとても綺麗になりす!!写真をご覧になればわかるようにピカピカですね(^^)/あなたの愛車もエシュロンニューバージョンコーティングをしてピカピカにしませんか!?是非お気軽にお問合せ下さい!!
2017.09.16
今回はお客様のご要望によりトヨタ プリウスの純正ステアリングホイールをカーボンで装飾されたステアリングホイールに交換致しました!!
コチラがステアリングホイールの写真になります↓↓
写真の右側がカーボンのステアリングホイールで左側が純正のステアリングホイールです!!二つのステアリングホイールを比べますとハンドルの太さ、材質が全然違います!!カーボンステアリングホイールの方が全体的に高級感があります!!
コチラが純正ステアリングホイールの時の写真になります↓↓
ごく一般的なプリウスのステアリングホイールです!!カスタム好きの方にとってはちょっと物足りないステアリングホイールです(*_*)エアバックが作動しないように慎重に作業を致しました!!
そしてコチラがカーボンステアリングにカスタムをした写真です↓↓
純正に比べて高級感がとっても増しました!!ステアリングが太くなったのでコーナリングの際にハンドルをきるのが軽くなった感じがして運転もしやすくなりました!!カスタムの他にも車検整備、板金塗装、ボディコーティングなどもやっております!!このような国産車のカスタムも数多くやっておりますのでカスタムをしたい方いましたら是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
2017.09.15
今回は、BMW X5にエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました。
コチラが施工後のボディの写真になります↓↓
写真をご覧になればわかるようにボディの艶、光沢ともに新車のようになりました!!ここまで美しくするには数々の工程をしっかりとやらないとこのようなボディにはなりません!!まずはコーティングをする前にお車のボディに付着したホコリや汚れを洗車をしっかりやって落としポリッシャーで洗車キズ水あかを落とし脱脂作業をしてからコーティング剤塗布という流れになります!!車両の状況に合わせた磨きを心がけて作業しているのでお車によって工程も変化していきます!!今回施工したX5は、洗車キズが非常に目立っていましたので磨き作業を重点的に作業致しました!!
コチラがボディを磨いている時の写真になります↓↓
ボディの角にポリッシャーを当ててしまうと塗装が剥がれてしまいますので慎重にボディを磨いていきます!!まずは目の荒いコンパウンドで洗車傷や細かい傷、水あかなどを落としていきます!!そして細かいコンパウンドでボディに艶を出していきます!!ムラが残らないように時間をかけて磨き上げました!!
そしてコチラがコーティング剤を塗布している時の写真になります↓↓
入念にボディにコーティング剤を塗布していきます!!コーティング剤はボディ/ホイール/ガラスにも塗布出来ます!!塗布する事によってお車全体が汚れにくくなりまた汚れてしまっても水洗い程度でボディを綺麗にする事が出来ます!!皆さんのお車もジェミーズで綺麗にしてみませんか??是非お気軽にお問合せ下さいませ!!
2017.09.15
お疲れ様です。
0と5の付く日はスタッフブログ。
岩井です。
夏も終わり、残暑を感じるこの頃。
夏休みを頂いて、夏らしい事をしてきました。
夏らしいこと①
夏と言えば・・・
「神輿」を担いでまいりました。
・・・
・・・。
お祭りじゃねえんかい(;´д`)ノ
みたいなツッコミが聞こえますが気にしないで(笑)
楽しかったけど、相変わらず肩が痛い・・・
その日の朝・・・
目が覚めると左右の肩の高さが違うことに驚きました(○´゚ω゚`):;*.’:;ブッ
夏らしいこと②
諦めずに続けてます。
サーフィン。
朝、3時に起きて3時半には上司の伊藤と出発。
毎度の千葉へ。
5時半には到着し、着替えて
いんとぅーざっしー(Into the sea)
まだボードから立てないんですけどね。
ボードが悪いんじゃないかな・・・(笑)
とか勝手に思いつつ、インターネットでボード調べてます。
もちろんプライベートで調べてますよヽ(;´Д`)ノ?
調べてるうちに・・・
サーフボードでもカーボンがあった事を知りました\(◎o◎)/
だいたい10~20万越え。( Д ) ゜ ゜ポンッ
ええ。サラリーマンの給料では考えられない金額です。
会社におねだりしてみようかな・・・
どうにもならないけど(笑)
未だに借り物のボード・・・
立てるようになったら考えよう。
しかし・・・カーボンとはなんとも男心を擽るものです。
スーパーカーだけでなく、今ではオプションで付けられたり、カスタム加工して出来るものもあります。
カーボン・・・つけたいお客様は沢山いますよね。
そんなご要望を叶えます。
私のカーボンボードはすぐには叶えられそうにはありませんが(笑)
お客様のカーボンカスタムはお任せ下さい!
★G550★
ウッドハンドルからカーボンスポーツステアリングに!!
ちなみに・・・パンチングレザーやアルカンターラに変更も可能♥
★ギブリ★
インテリアカーボンPKGに合わせて作りました!!
ワンオフで作らなければいけない物もあれば既にカーボン加工済みで取り付けるものも御座います。
カーボン付けたいけど・・・高いし・・・
お任せください。
お財布に優しいリアルカーボンラッピングも承っております!!
見た目はこの通り!!
パッと見は分かりません!!
Ge3y’sでカーボンドリームを叶えましょう♥
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
実に、、、実に画期的なアイテムの登場!!
Inbyteから登場した360°カメラ!!
4つのカメラを付けることにより死角をなくす画期的なアイテム!!
この度、サイドカメラを付けたいというお客様のお問合せから始まり、実はこんなアイテムがあるのですとご提案させて頂きましたところ、取り付けさせて頂くことになりました!!
車種はカイエン!!
こんな感じにカメラを取り付けて・・・
画面上は・・・
良い感じ!!\(◎o◎)/
既存のリモコンで前後左右のカメラに切り替えも出来ます!!
もちろん既存のバックカメラは殺さずに生かしております(・∀・)
これだけ画期的なアイテムってやっぱり高いんじゃないの?
なーんて思ってるお客様。
ご安心下さい。
高いです。(笑)
とはいえ、大事な愛車にキズや予想外な事故につながる前に・・・
そちらの方がよっぽど高いです。
お問合せお待ちしております♥
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
さて、ここいらでいつもの・・・
入庫情報!!
戻って参ります!!
★ランボルギーニ ガヤルド LP560-4 ビコローレ★
スパーカーならではのマストアイテム「パワークラフトハイブリットエキゾーストマフラーシステム」を搭載!!
ガヤルドの後期型もお安くなってきましたね\(◎o◎)/!
今が「買い」のガヤルドをお見逃しなく!!
お問合せお待ちしておりますッ♪
岩井でした(@_@)
2017.09.15
ボルボ XC60T5セーフティ/レザー/スタイリング 純正HDDナビTVの在庫情報はコチラです。
優美でありながら逞しく、流れるようなクーペフォルムを融合し、アクティブさとデザイン性を両立したボルボのコンパクト・プレミアムSUV「XC60 T5」のご案内です!!スタイッシュなクーペスタイルとタフなクロスカントリー(XC)の性能を備え持つボルボが誇るベストセラーモデル!!「スカンジナビア」テイストの自然や建造物からインスピレーションを得て生まれた上質なインテリアデザイン、コンサートホールを彷彿させるオーディオシステムは乗るもの全てを魅了します!!エンジンは2.0L直列4気筒ですがインタークーラー付き直噴ターボなので非力さを感じさせず、240馬力というパワーが街乗りでも高速走行でも今までのSUVとは一味違う走りをご堪能頂けます!!市街地において、ドライバーと歩行者の両者の信頼感を与える安全機能、「シティ・セーフティ」が標準装備されております!!またフロント/サイド/リアビューカメラもついておりますので大きい車が苦手な方でも安心してお乗りして頂けます!!さらにセーフティパッケージやスタイリングパッケージ、レザーパッケージなどのメーカーオプションが装備されている1台になります!!是非、この機会をお見逃しなく!!お早目のお問い合せ、ご来店をお待ちしております。
2017.09.14
メルセデスベンツ C200アバンギャルド AMGライン/レザーEX ワンオーナーの在庫情報はコチラです。
2014年にフルモデルチェンジを果たしてから爆発的な人気でメルセデスベンツの中でも人気ナンバーワンのCクラスのご案内です!!今回入庫したのはC200アバンギャルド!!スタイリング、快適性、利便性、サイズ感、どんな要望も叶えてくれる万能車両と言っても過言ではないでしょうか!!今回ご案内差し上げるC200アバンギャルドは豊富なオプションが目を引く1台!!ベーシックパッケージを始め、プレミアムパッケージ・レザーエクスクルーシブパッケージ・AMGライン・メタリックペイント・パノラミックスライディングルーフなどオプションだけで総額100万円を超える内容!!当然、パッケージオプションには主に快適性を重視した内容が盛りだくさん!!付いてて欲しいものが全てこの1台に詰まっております!!ボディカラーはメルセデスベンツと言えばの王道カラー「ダイヤモンドホワイト」!!ご覧頂ければご納得して頂ける自信が御座います。お早目のお問合せお待ちしております!!
2017.09.14
今回は、ボルボ XC60にエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました。
コチラが施工後の写真になります↓↓
洗車傷、水あかなどは一切ありません!!まるで新車のようにピカピカです!!今回施工致しましたお車のカラーは、ご覧になればわかるようにホワイトのソリッドカラーです!!ホワイトカラーは屋内ですと洗車キズや水あかなどはあまり目立たないのですが日光にあてると屋内では見えなかった洗車キズ、水あかなどがくっきりと見えてしまうので作業工程の間に外に出してボディをチェックしながら作業しました!!
コチラがボディを洗車している時の写真になります↓↓
まずはボディに付着したホコリや汚れなどを洗車をして綺麗に落としていきます!!この洗車をしっかりとしないとポリッシャーを当てた時に砂や小石などでボディを傷つけてしまいます。ボディの鉄粉も傷の原因になるので粘土を当てて除去していきます!!
コチラがボディを磨き上げている時の写真になります↓↓
ボディの角にポリッシャーを当ててしまうと塗装が剥がれてしまいますので慎重にボディを磨いていきます!!まずは目の荒いコンパウンドで洗車傷や細かい傷、水あかなどを落としていきます!!そして細かいコンパウンドでボディに艶を出していきます!!ムラが残らないように時間をかけて磨き上げました!!
そしてコチラがコーティング剤を塗布している時の写真になります↓↓
塗布する事によってお車全体が汚れにくくなり、また汚れてしまっても水洗い程度でボディを綺麗にする事が出来ます!!皆さんのお車もジェミーズで綺麗にしてみませんか??是非お気軽にお問合せ下さいませ!!
2017.09.14
今回は、お客様のご要望によりメルセデスベンツ/AMG S63Lにロアリングを取り付けてローダウンしました!!
コチラが今回S63Lに取り付けたロアリングキットになります↓↓
コチラのロアリングキットを装着するだけで車高を下げる事が出来ます(^^)/
コチラが純正の時の車両の写真になります↓↓
純正の時のでも充分低いですが今回はロアリングキットを取り付けてもっと車高を下げます!!完成した姿を見るのが楽しみです!!
そしてコチラがロアリングキットを装着した後の写真になります↓↓
ロアリングを取り付けた事によって車高がいい感じに下がって純正の時よりもさらにカッコよくなりました!!段差がある場合はパナメーラのリフトアップ機能を使えば問題ありません(^^)/
コチラがリフトアップした時の写真になります↓↓
写真をご覧になればわかるようにリフトアップをすればここまで車高が上がるので段差があってもへっちゃらです!!ジェミーズではこのようなカスタムもやっておりますので是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
2017.09.14
ランボルギーニ ガヤルド LP560-4 ラリーニマフラー カーボンインテリアの在庫情報はコチラです。
“ベイビー・ランボ”と言う異名で開発され、勇壮な闘牛の血統を意味する「ガヤルド」入庫致しました!!ベイビーの異名とは相反して、ランボルギーニらしい低くシャープなデザインと圧倒的なパワーで存在感を示しております!! “LP560-4”この名称は、LPは搭載位置、つまり縦置きミドを表し、数字の560は馬力を、4は4WDを意味します!!ということは560馬力の4WDスーパーカーということになります!!このスペックで遅いわけがございません!!外装色は不動の人気を誇るビアンコモノセウス!!このエクステリアをはじめ、透明エンジンフード、リアビューカメラ、ブランディングパッケージ、スタイルパッケージ、コーディリア19インチアロイホイール、インテリアレザーパッケージⅠなど多彩な専用装備!!更に、ラリーニ可変マフラー!!爆音を奏でるエキゾーストサウンドをお愉しみ頂けます!!お早目のご検討、ご来店をお待ちいたしております!!
2017.09.13
今回は、お客様のご要望によりトヨタ プリウスにUSBポートを取り付けてケータイの充電&音楽を聴けるようにしました!!
コチラが今回USBポートを取り付けたプリウスの写真になります↓↓
シガーソケットを使ってケータイの充電や音楽を聴けるものが市販で販売されてますが今回はUSBポートを車両本体に取り付けてシガーソケットなしでケータイの充電や音楽を聴けるように致します!!
コチラがUSBポートを取り付けた後の写真になります↓↓
USBポートは、運転中に邪魔にならなくそして使いやすいセンターコンソールの中に取り付けました!!
USBポートの長さも写真をご覧になれば分かるように長すぎず!!短すぎず!!絶妙な長さに調整致しました!!この便利グッツを装着したい方いましたら是非ジェミーズにお問い合わせ下さいませ!!ジェミーズでは、このような細かなカスタムをしておりますし輸入車だけでなく国産車も大歓迎です!!
2017.09.13
今回はお客様のご要望によりマセラティ ギブリにスペーサーを取り付けました。
コチラが今回取りつけるスペーサーになります↓↓
スペーサーを付ける事によってタイヤホイールとボディがツラツラになって見た目が全然変わります!!ボディがまとまってかっこよくなります!!
コチラがスペーサー取付け前の車両の写真になります↓↓
純正の状態ですので当然タイヤホイールが内側に入っています!!タイヤホイールと車両側にスペーサーをかまして外側に出していきます!!
コチラがスペーサーを取付けた後の写真になります↓↓
フェンダーとタイヤホイールがツラツラになり車両に重圧感ました!!だだスペーサーをかましただけで終わりではありません(*_*)スペーサーを取付けるとアライメントが少しずれてしまうのでアライメント調整を行います!!アライメントを調整しないとタイヤがスムーズに転がらないのでタイヤが変摩耗してお車には良くありません!!それにタイヤが勿体ないです(*_*;スペーサーの事ならジェミーズへ!!お問合せお待ちしております!!
2017.09.13
今回はメルセデスベンツ S400hにPLUG TV!を使って走行中にTV視聴を出来るようにしました!!
写真の物がTVキャンセラー(PLUG TV!)です↓↓
使用方法は簡単で車両のOBD2 ポートに差し込むだけです!!配線加工をしたり内装パネルを取り外したりなどは一切ありませんので電気系統の故障に繋がる事はありません!!
今回TVキャンセラーをするメルセデスベンツ S400hになります↓↓
3.5L・ V6直噴エンジンに新世代ハイブリッドシステムを搭載したSクラスです!!
コチラがOBD2ポートの差込口です↓↓
コチラのOBD2ポートにPLUG TV!を差し込みます!!
OBD2ポートにPLUG TVを差し込むとグリーンに点灯致します!!そして少し待つと写真のようにオレンジ色になります!!ライトがオレンジ色に変わればTVキャンセラーは完了です!!これで同乗者の方がTVの視聴できるようになります!!また元の状態に戻す場合は、もう一度PLUG TV!をOBD2ポートに差し込み今度はグリーンの点滅からグリーン点滅になれば標準の状態に戻ります!!もしやりたい方いましたら是非ジェミーズにお問合せ下さいませ!!
2017.09.12
今回は、フェラーリ カリフォルニアにハイモースコート施工を致しました。
コチラが施工後のボディの写真になります↓↓
ハイモースコートを一度施工すると鏡面のような深い艶と光沢が長時間持続します!!写真をご覧になれば分かるように新車のようにピカピカです!!
まず洗車作業を行います↓↓
ボディの隅々まで綺麗にしていきます!!わずかな汚れホコリを残さず落としていきます!!洗車を時間をかけてまんべんなく行った後には、ボディを磨いていきます!!
コチラがボディを磨いている写真になります↓↓
ボディの細かな傷やウォータースポットなどを目の荒いコンパウンドで落としてから目の細かいコンパウンドでボディに艶を出していきます!!そして、ボディ全体をまんべんなく磨き上げましたらボディを脱脂してコーティング剤を塗布していきます!!このカリフォルニアは、ウォータースポットが目立っていたので荒いコンパウンドでしっかりと磨き上げました!!
コチラがコーティング剤を塗布している時の写真になります↓↓
ハイモースコートの一番の特徴はガラスコーティングの中でもダントツに固い被膜を形成します!!クリアの上に固い保護被膜があるので傷がつきにくくなります!!このハイモース施工をすると洗車が楽になりますし汚れにくくもなるんですよ!!料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!
2017.09.12
スズキ カプチーノ ベイビーコブラ40.27 ワンオフフロントスクリーンの在庫情報はコチラです。
コブラよりコブラらしいミニコブラ!!2009年にベイビーコブラジャパンから発売された「ベイビーコブラ 40.27」のご案内です!!お車の正体は実は、スズキの軽カー『カプチーノ』!!比類の無い加速でアメリカンマッスルカーの名を不動のものにしたシェルビー コブラ427をモデルに、ロングノーズ&ショートデッキのスポーツカースタイルを採用し、現実性を考慮した上でスポーツ性能を追求した、スズキのフラッグシップモデルのカプチーノをベースにしたカスタムモデルになります。ボディはFRP(ファイバーグラス)補強により充分な強度を持たせております。本物のコブラの起伏やカーブをより強める前後の張り出し具合や、ボディのボリューム感を強調することによってさらにグラマラスに!!見た目は立派なコブラレプリカになります!!長さはオリジナルと比べ40cm短いですが、ヘッドライトとフェンダーは本物のコブラと同一の高さを再現されています。びっくりする事に、全幅、タイヤ&ホイールも、オリジナルコブラと同サイズになっております!!エンジンは直列3気筒660ccターボ、最高出力64馬力と非力に感じますが、車両重量は670kgと純正のカプチーノより軽量で良く走ります。エンジンもカプチーノなのでメンテナンス費用は安価で済みます。エンジンとミッションは、製作時に消耗パーツを全て交換の上、オーバーホール済みです。国内で十数台しか生産されなかったという「BABY COBRA 40.27」!!探しても見つかるお車ではございません!!欲しい方は手に入れるラストチャンスかもしれません。お早目のご来店をお待ちいたしております!!
2017.09.11