HOMEお知らせ&最新情報

News & Information

エシュロンニューバージョンガラスコーティング ポルシェ 911 ターボ

今回は911 ターボにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。

磨きはボディーの状態で工程が変わってきます。今回は3工程で作業を行いました。

DSC09528_R

DSC09557_R

磨いた後のコンパウンドの粉の除去をして、脱脂作業(とても重要!!)を行い、コーティングの塗布に移ります。脱脂作業をすることでコーティングの耐久性が変わってきます。 DSC09559_R DSC09560_Rボディの表面や各部の細かなところをチェックして完成です!(^^)!

綺麗なお車でしたのでビフォーアフターが少々判りずらいですが・・・(笑)

料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

2017.08.14

☆入庫情報☆2011年 アルピナ B3Sカブリオ 純正HDDナビTV ローダウン 左ハンドル ディーラー車が入庫致しました。

 

アルピナ B3Sカブリオ 純正HDDナビTV ローダウン 左ハンドル ディーラー車の在庫情報はコチラです。

 

DSC02390_R

 

1989年、革新的ターボチャージャーを搭載し称賛の対象となった、アルピナ B10 BiTurboから約20年、この伝統を蘇らせたBMW 3シリーズをベースとしたアルピナ B3 S BiTurbo カブリオを入庫致しました!!搭載されるエンジンは、直列6気筒の3リッターBiTurboで、最高出力410PS、最大トルクは、コンパクトなボディに似つかわしくない55.1Kgm!!そこに組み合わされるトランスミッションは、ステアリングホイール裏側にあるシフトボタンを使用することで、パワーロスを感じることなく、ほんの1000分の1秒程度で、シフトを切り替える事の出来る、スイッチトロニック6ATを採用!!その他、エクステリア/インテリアの随所にアルピナの掲げるアイデンティティを感じ取ることの出来る1台です!!中古市場でまだまだ目にする機会が少ない今がチャンスです!!解放感タップリのカブリオモデル!!アルピナの持つパワーと、爽快な風を感じて頂きたい1台です!!只でさえ珍しいアルピナ B3 S BiTurbo カブリオですが、その中でも珍しく、人気の高いルビーブラックメタリックのボディカラー!!内装のレッドレザーとの組み合わせも非常に決まっております!!しかもたった4,000Kmしか走っていない奇跡の1台です!!すぐにご成約を頂いてしまう可能性が御座いますので、お早目のお問合せ、ご来店をお待ちしております!!

 

DSC02397_R

DSC02387_R

DSC02393_R

2017.08.14

M/BENZ W211 E300 バッテリー交換です!!

今回は、お客様のご要望によりM/BENZ Eクラスのバッテリー交換致しました。

バッテリー位置はエンジンルーム内のエアコン用の空気の取り入れ口の下側になります。

DSC09578_R

そしてこちらが交換する車輌になります↓↓

DSC09576_R

そしてバッテリー交換の際に活躍してくれるのが↓↓

DSC09583_R

バッテリー充電器のCTEKです。こちらのサプライモードにてバッテリーのバックアップをしながらの交換が可能になります。

あんまり普段乗らないからバッテリー上がりが不安…そんな方にも、このCTEK!!

もちろん新品での取り扱いもありますので、家庭用電源にて充電可能なオススメなアイテムです!!

そして、この後は端子がボディ等に触れてショート等起こさない様に養生したら、

サクっと交換です!!

DSC09586_R

最後にエアコンのダクトを取り付けで終了です!!

DSC09588_R

とあまり交換する際に使うサプライモードは不要としても、バッテリー充電に1台あると便利なアイテムです!!

お気軽に問い合わせ下さい!!

 

 

2017.08.14

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 フェラーリ 360モデナ

フェラーリ 360モデナにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。

今回のお車は綺麗な状態でしたが、近くで見ると細かい洗車傷が目立ちました。

細かい傷を消し、コーティングを塗布する事で、長く綺麗に艶が保つことができます。

コチラがボディを磨き上げている時の写真になります↓↓

DSC09478_R

入念に磨き上げた後は、ボディの油分を取り除きコーティングを塗布していきます。

DSC09480_R

DSC09481_R

仕上がり後は眩しい程の艶が出ています。

DSC09482_R

このまま何処かのモーターショーに持って行きたいぐらいの仕上がりですね(^^♪

DSC09483_R DSC09484_R

コーティング剤を塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなります!!洗車も水洗いをするぐらいでとても綺麗になります!!あなたの愛車もエシュロンニューバージョンコーティングをしてピカピカにしませんか!?是非お気軽にお問合せ下さい!!

お車をリフレッシュしたいというそこのあなた是非ジェミーズにてコーティングを!!お問合せお待ちしております!!

2017.08.13

ポルシェ 911ターボの傷ついてしまったシートをリペア!!

 

今回は、お客様のご要望によりポルシェ 911ターボの傷ついてしまったシートをリペア致しました。

 

コチラが傷ついてしまったシートの写真になります↓↓

 

DSC09382

 

写真をご覧になれば分かるようにシートが破けてしまっています(*_*)せっかくの高級レザーシートがこのままだと台無しです!!特に運転席は乗り降りが頻繁ですので当然月日を重ねると傷んできてしまいます!!シートの汚れシワなどでお悩みの方は是非ジェミーズにお任せください!!

 

そしてコチラがリペア後の写真になります↓↓

 

DSC09384

 

何事も無かったかの様に綺麗になりました!!

シートの傷や汚れも気になったらお気軽に問い合わせ下さい!!

2017.08.13

エシュロンニューバージョンガラスコーティング、ホイールコーティング、フロントガラス撥水コーティング施工 メルセデスベンツ ML350

メルセデスベンツ ML350にエシュロンニューバージョンガラスコーティング、ホイールコーティング、フロントガラス撥水コーティングを施工しました。

今回のお車は前回Ge3y’sでコーティングされたお客様のリピートのコーティングです。

コーティングされたお客様が再びコーティングのご依頼に来られるのはスタッフとしてはうれしい限りです。

DSC09479_R

ボディが白いので傷が目立ちづらいですが、ライトを当てると細かい傷が目立ちました。

入念に磨いて綺麗にしていきます。

DSC09486_R

フロントガラスの撥水コーティングの施工前にシミや油膜、余分なコーティング剤を落としておきます。

この作業をしないと、ワイパーのビビリやコーティングのムラになります。

DSC09488_R

ボディの油分を取り除いた後に、コーティングを塗布していきます。

DSC09489_R

隅々まで洗浄し、できる限りダストを除去してからホイール専用のコーティングを塗布していきます!

DSC09491_R DSC09492_R

作業前に比べて車体の艶が戻り、傷も見えなくなりました。

今回はフルコースのコーティング施工だったので、いつもよりは少し時間はかかってしまいましたが、最高の仕上がりになりました

コーティング剤を塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなります!!洗車も水洗いをするぐらいでとても綺麗になります!!あなたの愛車もエシュロンニューバージョンコーティングをしてピカピカにしませんか!?

料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

2017.08.12

ポルシェ カイエンターボ サイドビューカメラ取り付け作業!!

今回は、お客様のご要望によりポルシェ カイエンターボにサイドビューカメラを取付けました!!

 

コチラが今回取り付けたサイドカメラの写真になります↓↓

DSC09552_R

いつも取り付けしている超小型カメラです。

コチラのカメラをミラーカバーを加工して取付けていきます!!

そしてカメラを付ける車両の写真になります↓↓

DSC09546_R

カメラ取り付け前がこちら↓↓

DSC09548_R

サクっと外したカバーの画像がこちら↓↓

DSC09556_R

カメラ取り付け後の画像がこちら↓↓

DSC09563_R

普段は社外ナビゲーションの場合、VTR入力等にサイドビューカメラの映像を入れるのですが、

今回の車輌はVTR入力にブルーレイプレーヤーが入力されていた為、AVセレクターを使用しました。

DSC09565_R

このAVセレクターを使用する事によって、ナビゲーションのソースをVTR選択時にサイドビューカメラ映像、

ブルーレイプレイヤーの電源ON時にブルーレイ画面に切り替わる仕様にしました。

DSC09566_R

DSC09571_R

幅寄せ時のホイールのガリ傷防止用や車検対策等にカメラを取付けたいと思っている方いらっしゃいましたら

是非ジェミーズでお願いします!!お問合せお待ちしております!!

 

2017.08.12

M/BENZ ML350 ユピテルレーダー取り付け作業!!

今回はお客様の要望によりM/BENZ ML350にユピテル製のレーダー探知機を取付けます!!

今や必需品になっているレーダー探知機!!

ジェミーズでは、多くの車に付けてきましたので安心して大切な愛車を預けて下さいませ!!

そしてコチラが今回取りつけるレーダー探知機です!!

DSC09534_R

コチラの車両に付けていきます!!

DSC09531_R

そしてコチラがレーダー探知機装着後の写真になります!!

DSC09536_R

運転席から見やすいダッシュボード上のピラー脇の位置にレーダー探知機を取り付けました!!

配線はなるべく見えないように隠しました!(^^)!

DSC09539_RDSC09541_R

GPS&レーダー探知機の事ならジェミーズにお任せ!!お問い合わせお待ちしております!!

2017.08.11

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 トヨタ ランドクルーザー

今回はトヨタランドクルーザーにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。

今回のお車、磨き屋泣かせの黒のソリッドの塗装です。

他の塗装に比べ傷やシミが目立つ特徴がありますので、ボディの磨きやコーティングの塗布も神経を使いながら作業していきます。

DSC09495_R

DSC09496_R

ボディの磨きは少なくとも4工程磨きます、少しずつ細かい傷まで消していきます。

DSC09500_R

ムラになりやすい黒のソリッドのコーティングの塗布ですが、この時期は特に気温が高いのでムラに気を付けて作業していきます。

DSC09505_R DSC09506_R

コーティング施工後はご覧の様に艶があるボディになります。

ソリッドの塗装は仕上げるのにかなりの技術を要しますが、その分仕上がった時の光沢感は非常に綺麗です。

是非あなたのお車もジェミーズでコーティングをしてみてはいかがでしょうか!?お問合せお待ちしております!!

2017.08.11

☆入庫情報☆2009年 ポルシェ ケイマンS PDK スポーツクロノPKG HDDナビ 後期モデルが入庫致しました。

 

ポルシェ ケイマンS PDK スポーツクロノPKG HDDナビ 後期モデルの在庫情報はコチラです。

 

DSC02340_R

 

「フラット6」「ミッドシップ」「クローズドボディ」を特徴に、ポルシェファミリーの一翼をになうマイナーチェンジ後の後期モデルのケイマンSを入庫致しました!!フラット6エンジンをミッドシップマウントにしたボクスターのクーペバージョン。ケイマンSはそういう成り立ちで誕生したお車です。価格的にもパフォーマンス的にも開きのあったボクスターと911の間を埋める存在です!!一般的にクーペはオープンより安いはずなのに、ケイマンはボクスターより高い。それほどケイマンという車は素晴らしく、水平対向・ドライサンプ・縦置き・ミッドシップと理想的なパッケージング!!曲がった道を走るとか、スラロームのようなシチュエーションでは素晴らしい動きをするお車です!!そして今回入庫したケイマンSはベースグレードに比べ排気量が3.0Lエンジンから3.4Lエンジンに拡大されており265馬力から320馬力とエンジンスペックが大幅にグレードアップしているモデルになります!!変速機もティプトロニックSがデュアルクラッチトランスミッションの7速PDKに変更されております!!さらに日本ではラゲッジスペースのモノサシ代わりになっているゴルフバッグも、縦に2つ並べて収納可能となっており、実用性も兼ね備えたスポーツカーです!!この機会をお見逃しなく!!お早目のお問い合わせ、ご来店をお勧め致します!!

 

DSC02358_R

DSC02360_R

DSC02345_R

2017.08.11

☆入庫情報☆2007年 アストンマーティン V8ヴァンテージ6速マニュアル 右ハンドル 格納式HDDナビTVが入庫致しました。

 

アストンマーティン V8ヴァンテージ6速マニュアル 右ハンドル 格納式HDDナビTVの在庫情報はコチラです。

 

DSC02310_R

 

イギリスの名門アストンマーティン社のベイビーアストンことV8ヴァンテージを入庫致しました!!1.6トンの軽量アルミボディに、自然吸気のV8エンジン、トランスアクスルによる前後重量配分など、スペックだけみてもFRスポーツカーの王道をゆく仕上がりとなっております!!もちろん、スペックのみではなく実際の走破性も抜群!!小さなボディながら、大きな満足感を得ることのできるお車ではないでしょうか?しかも、今回ご案内のお車は、本来のスペックを存分に楽しめる希少な6速マニュアル。そして、ハンドルは、正に英国車・・・・右ハンドルになります。次に装備をご覧ください!!レッドステッチ付きの2トーンレザーインテリア、アンスラ19インチアルミホイールをはじめ、キセノンヘッドライト、3メモリパワーシート、シートヒーター、格納式のパナソニックHDDナビゲーションTV、バックカメラ、ETCユニットなどオプション豊富な魅力あふれるお車となります!!シックなオニキスブラックのボディカラーに、オブシディアンブラック/スパイシーレッド2トーンレザーのインテリアカラーがイギリス英国紳士の雰囲気を醸し出しています!!2オーナー、毎年メンテナンス済みの走行少ない15,000km、希少な右ハンドル、そして希少な6速マニュアル。文句なしの履歴のわかる正規ディーラー車です。是非、この機会にご検討下さいませ!!

 

DSC02321_R

DSC02325_R

DSC02326_R

DSC02316_R

2017.08.11

ポルシェ 991カレラのナビゲーション&スピーカー取付、取り外し作業!!

今回ご紹介するカスタムは…、
ポルシェ991カレラのナビゲーションを取付け、取り外しを行い、ツイーターまで装着です!!

まずはナビゲーションを取り外し、
DSC09393

簡単そうに見えてここまでばらさないと出来ません。数々の配線を分かるように取り外し、新しいナビゲーションの配線と繋げて参ります!!

こちらが外したナビゲーションになります!!
DSC09397

全ての配線を繋げたら、外装パーツを綺麗に取り付けて参ります。
DSC01904

ナビゲーションの作業と並行して行ったのが、スピーカー関係の移植になります。
まずはドアの内張りを全て剥がし…
DSC09402
これまた同じように配線関係を整理していきます。
続いて、Aピラーにツイーターの取付を!!
DSC01902
純正のカバーを外して、
DSC09392

ここに加工したツイーターを取付けて参ります!!
DSC09394
S__3833872

ポルシェのエンジン音とお好きな音楽を心ゆくまでお楽しみ下さい!!

エアロやホイール、マフラー等のカスタムだけでなく、内装関係のカスタムも積極的にやっておりますので、どうぞご興味のある方はお気軽にお問合せを頂ければと思います。

弊社はお盆も休まず営業中!!
是非是非、お気軽にカスタム相談にお越し頂ければと思います!!
ただ、会社は動いておりますが、交代でお休みを頂いておりますので、スタッフの人数が少なくなっております。
ご来店の際は、是非一度お電話を頂いてからお越し下さいませ!!

2017.08.10

お盆前ですが

皆さんお久しぶりです。

コーティング部門の出井です。

お盆前ということもあり、コーティングのご依頼を多数頂いています。

ありがとうございます!

DSC09482_R

Ge3y’sはお盆休みも休まず営業しておりますので、お気軽にお問合せ、ご来店お待ちしております。

お盆期間はスタッフが前後半で休みを取らせて頂きますので、ご来店の前にご連絡を頂けますと助かります!!

 

 

季節は行楽シーズンになり、スタッフブログも旅行の話題が非常に多いですね♪

そんな私もその波に乗り、旅行記を書いてみます!

 

今回私は北海道に行って参りました。

それもバイクで行きました。

 

ルートで言いますとこんな感じになります。

タイトルなし

特に計画を立てず、気の向くままに周ってみました。その中から気に入った場所をご紹介します。

 

まずは上富良野のマイルドセブンの丘です。

DCIM100GOPROGOPR0097.JPG

その名の通りマイルドセブンのポスターに使われている丘らしいです。

DCIM100GOPROGOPR0093.JPGこちらも同じく上富良野の丘の写真なんですが、今回の北海道旅行で一番景色が素晴らしい場所でした。

 

続いてオトンルイ風力発電所です。

DCIM100GOPROGOPR0067.JPG

天気が悪いですが、壮大な景色でした。

判りづらいですが1基の高さは100m近くもあります!

 

最後に十勝岳周辺の白ひげの滝と白金青い池です。

DCIM100GOPROGOPR0127.JPG

水の透明感が凄いですね!

DCIM100GOPROGOPR0135.JPG

こちらの池はMacのスタート画面になった場所だとか。

 

初北海道でしたが都会では体感できない大自然を味わう事ができました!

次回は道東の方に行ってみたいですね。

 

皆様帰省の際には運転には気を付けて下さい。

それでは良い夏を!!

 

2017.08.10

フェラーリ カリフォルニアの傷んでしまったシートリペア!!

 

今回は、お客様のご要望によりフェラーリ カリフォルニアの傷んでしまったシートをリペアしました。

 

コチラが傷んでしまったシートの写真になります↓↓

 

DSC09473 DSC09471

 

せっかくのカリフォルニアいつまでも綺麗に乗りたいですよね。((+_+))この状態では品のあるベージュレザーシートが台無しです!!この傷んでしまったシートを職人の手によって綺麗にリペアしていきます!!

 

コチラがリペア中の写真になります↓↓

 

DSC09474

 

職人さんの手によって慎重に作業をしていきます!!

そして綺麗に生まれ変わったシートがコチラになります↓↓

 

DSC09477 DSC09476

 

傷んでしまったシートもこの通り!!清潔感のあるベージュレザーになりました!!

シートの汚れ、天垂れ、ダッシュボードの浮き、ベタベタなどお悩みの方お気軽にお問い合わせください!!お待ちしております!!

2017.08.09

☆入庫情報☆2016年 ジャガー XE 2.0 PURE 純正DVDナビTV 18AW 新車保証付が入庫致しました。

 

ジャガー XE 2.0 PURE 純正DVDナビTV 18AW 新車保証付の在庫情報はコチラです。

 

DSC02184

 

今回ご案内するお車は、2015年9月からデリバリーの始まった「ジャガーXE」!!間接的にはジャガーXタイプの後継モデルですが、Xタイプがフォード傘下において、フォードモンデオとFFベースのプラットフォームを共有して作られたのに対し、XEはタタ傘下にあるジャガー・ランドローバーが独自開発した軽量モノコックボディ(75%以上がアルミニウム合金製)のFRに進化を遂げております!!XEに採用された軽量モジュール車体構造は、ジャガー初のSUV「F-Pace」や2016年発売の現行XFにも採用されております!!伝統のZF製のミッションは8速ATに進化を遂げ、2.0L直4ターボエンジンは200馬力のパワーを発します!!外観のデザインは正しくジャガー!!内装の質感についてもジャガーらしさは失っておりません!!外観、内装の雰囲気はそのままに数々の先進技術を搭載し、確実に進化を遂げているXE!!まだまだ中古車市場にも数の少ないお車になりますので、是非お早目のご検討をお願い致します。

 

DSC02207

DSC02198

DSC02201

 

 

 

2017.08.09

LINE
facebook
不動産のことならEVUE
amebablog