HOME〉お知らせ&最新情報
フェラーリ カリフォルニアT カーボンステア オプション総額300万円以上の在庫情報はコチラです。
フェラーリと耳にすれば、まず脳裏に浮かぶのはF1マシン、あるいは甲高いエキゾーストサウンドを発するV8、もしくはV12型の高回転型自然吸気エンジンをミッドマウントした2シーターの硬派なスーパースポーツカーの姿と、そんな人は多いはずです。ところが、今回入庫したお車は、そんな“定番”からはちょっとばかり外れたオープン4シーターモデルのカリフォルニアの新型モデル「カリフォルニアT」になります。一見ゴージャスなクーペに見えるものの、実は全自動で開閉されるリトラクタブル・ルーフを備えるオープンモデルになります。そして、流麗な2+2のフロントフード下に搭載されるのは、最高速316km、560馬力の新開発V8ターボエンジン。回転数の上昇とともに際限なく湧き出るパワー。さらに、それに比例するように官能度を増す迫力に溢れる乾いたサウンドは、ターボ付エンジン車の中で、最高のサウンドの持ち主かと・・・。
そして、ここからは、このカリフォルニアTの中古車としての魅力を・・・。走行3,000km、ワンオーナーのメーカー新車保証付。新車のようなお車になります。しかも、ビアンコイタリア(パールホワイト)のボディカラーをはじめ、純正20インチ・ダイヤモンドカット鍛造ホイールやLED付カーボンファイバー製ステアリングホイール、カラードブレーキキャリパーなどメーカーオプションが総額300万円以上ついております。さらに、パワークラフト可変マフラー付。当然純正もございます!!お問い合わせが殺到することが予想されますので、お早目のご来店をお待ちいたしております!!
2017.06.25
今回は、お客様のご要望によりポルシェ カイエンSにUSB接続ケーブル/iPhoe/iPodケーブル取り付けました。
コチラが今回取り付けるUSB接続ケーブル/iPhoe/iPodケーブルになります↓↓
コチラのケーブルを取り付ける事によってiPhoe/iPodで音楽が聞けたり充電が出来るようになります!!ドライブの際に大活躍する便利なカーアクセサリーです!(^^)!
そしてコチラが取り付けた後の写真になります↓↓
今回はセンターコンソールのボックスの中に配線を通して取り付けました!!ボックスの中を少し加工して取り付けております!!純正でついていたと言われてもわからくらい綺麗についています(^^)/USBケーブルとiPhoe/iPodケーブルは取り外し可能なので接続端子を変えて頂ければiPhoe以外の携帯電話の充電や音楽再生も可能です!!ジェミーズではこのようなカスタムもやっておりますのでお車に何かカスタムをしたいなんて方いらっしゃいましたら是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
2017.06.24
今回は、アウディ A6アバントにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました。
コチラが施工前のボディの写真になります↓↓
まずは洗車をしっかりやってからボディを磨き上げていきます!!ここまで酷いと時間をかけて磨き上げないと綺麗になりません(*_*)ソリッドの明るいボディカラーならここまで目立たないのですが今回施工するお車はメタリックのブラックですので普通よりも酷く目立ってしまいます!!
なので今回は普段よりも時間をかけて磨きあげます!!
パーツの淵ぎりぎりまでポリッシャーを当ててウォータースポット、洗車傷を落としていきます!!ポリッシャーを当てているうちにみるみる綺麗になっていきました!!そしてコーティング剤をボディ全体に塗布していきます!!
コーティングを塗布している写真がコチラになります↓↓
コーティングが完了したボディがコチラです↓↓
見事にウォータースポット、洗車傷がなくなりました!!ブラックボディはやはりこうでなくてはいけません!!ジェミーズではお客様のお車に合わせてコーティングをさせて頂いております!!あなたのお車も是非ジェミーズでコーティングしてみて下さい!!お問合せお待ちしております!!
2017.06.24
今回はシトロエン DS4にエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました。
コチラがコーティング施工後の写真になります↓↓
ブラックのボディが鏡のように輝いております!!エンブレムの細かな隙間なども専用工具を使って綺麗に致しました!!写真のような光沢を出すには洗車作業、磨き作業をしっかり時間をかけて作業しないといけません(^_-)-☆磨き作業をしっかりやってから脱脂作業をしてコーティング剤を塗布いていきます!!
コチラがコーティング剤を塗布している写真になります↓↓
コーティング剤を塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなります!!洗車も水洗いをするぐらいでとても綺麗になりす!!あなたの愛車もジェミーズでコーティングしてピカピカにしませんか!?是非お気軽にお問合せ下さい!!
2017.06.23
今回は、お客様のご要望によりレクサス ISの傷んでしまったシートを新品のようにリペア致しました。
コチラがリペア前のシートの写真になります↓↓
レッドカラーのレザーシートが剥がれてきているのが写真をご覧になればわかります!!運転席は一番乗り降りをするところなので傷んでしまいます!!ですがせっかくの高級レザーシートがボロボロだとカッコ悪いですよね(*_*;ですが安心して下さい!!ジェミーズでは張り替えたかのように綺麗に致します!!シートをどうやって綺麗にするかといいますと特殊な塗料を使ってシートに吹きかけていきます!!
コチラがリペア中の写真になります↓↓
シートと同じカラーの塗料を吹きかけていきます!!職人にしかできない技ですね!(^^)!こうして汚れてしまっているところ擦れてしまっているところが嘘だったかのようになります!!
そしてコチラがリペア後の写真になります↓↓
まるで張り替えたかのように綺麗になりました!!高級レザーシートはこうでなければなりませんね(^_-)-☆ジェミーズではこういったリペア作業もやっておりますので是非気になった方いましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ!!
2017.06.23
今回は、お客様のご要望によりトヨタ ハイラックスサ―フにシートカバーを取り付けました。
コチラがカバーを取り付ける前の写真になります↓↓
皆さんご存知のファブリックのシートです!!本革シートと比べるとやはり高級感が少しないですよね(*_*;
このファブリックシートにシートカバーを装着する事で高級感溢れるシートへとなります!!
コチラがシートカバーを取り付ける車両になります↓↓
トヨタを代表するSUVと言っても過言ではない利便性とパワーを兼ね備えたとても魅力的なお車です!!
このかっこいいお車のインテリアをもっとカッコよくしたいと思います!!
そしてコチラがシートカバーを取り付けた写真になります↓↓
まるで本物の本革シートのようですね!(^^)!グレーとオレンジのコンビのシートカバーです!!内装の印象がだいぶ変りとても高級感がうまれました!!ファブリックシートではなく本革シートのようににしたいなんて方いるのではないでしょうか!?シートカバー、カスタムの事ならジェミーズにお任せ下さい!!お問い合わせお待ちしております!!
2017.06.22
今回は、ジャガー XFにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました!!
コチラが施工後のボディの写真になります↓↓
写真をご覧になればわかるようにボディの艶、光沢ともに新車のようになりました!!ですがここまで美しくするには数々の工程をしっかりとやらないとこのようなボディにはならないんですよ!?まずはコーティングをする前にお車のボディに付着したホコリや汚れを洗車をしっかりやって落としポリッシャーで洗車キズ水あかを落とし脱脂作業をしてからコーティング剤塗布という流れになります!!車両の状況に合わせた磨きを心がけて作業しているのでお車によって工程も変化していきます!!
コチラが洗車をしている時の写真になります↓↓
時間を掛けて丁寧に隅々まで洗っていきます!!そして洗車作業をしっかりやってからポリッシャーでボディを磨いていきます!!
コチラがボディを磨き上げている写真になります↓↓
ボディの角にポリッシャーを当ててしまうと塗装が剥がれてしまいますので慎重にボディを磨いていきます!!まずは目の荒いコンパウンドで洗車傷や細かい傷、水あかなどを落としていきます!!そして細かいコンパウンドでボディに艶を出していきます!!ムラが残らないように時間をかけて磨き上げました!!
そしてコチラがコーティング剤を塗布している時の写真になります↓↓
入念にボディにコーティング剤を塗布していきます!!こうして最初の写真のようなピカピカなボディになるんですよ!!お車をリフレッシュしたいというそこのあなた是非ジェミーズにてコーティングを!!お問合せお待ちしております!!
2017.06.22
フェラーリ カリフォルニアT 純正2トーンカラールーフネロ 新車保証付の在庫情報はコチラです。
フェラーリと耳にすれば、まず脳裏に浮かぶのはF1マシン、あるいは甲高いエキゾーストサウンドを発するV8、もしくはV12型の高回転型自然吸気エンジンをミッドマウントした2シーターの硬派なスーパースポーツカーの姿と、そんな人は多いはずです。ところが、今回入庫したお車は、そんな“定番”からはちょっとばかり外れたオープン4シーターモデルのカリフォルニアの新型モデル「カリフォルニアT」になります。一見ゴージャスなクーペに見えるものの、実は全自動で開閉されるリトラクタブル・ルーフを備えるオープンモデルになります。そして、流麗な2+2のフロントフード下に搭載されるのは、最高速316km、560馬力の新開発V8ターボエンジン。回転数の上昇とともに際限なく湧き出るパワー。さらに、それに比例するように官能度を増す迫力に溢れる乾いたサウンドは、ターボ付エンジン車の中で、最高のサウンドの持ち主かと・・・。
そして、ここからは、このカリフォルニアTの中古車としての魅力を・・・。走行9,000km、オプション多数、新車保証付。しかも、純正の2トーンエクステリア ルーフブラックをはじめ、純正20インチ・ダイヤモンドカット鍛造ホイールやLED付カーボンファイバー製ステアリングホイール、ゴールドカラードブレーキキャリパーなどメーカーオプションが多数ついております。お問い合わせが殺到することが予想されますので、お早目のご来店をお待ちいたしております!!
2017.06.22
今回はお客様のご要望によりランボルギーニ ウラカンスパイダーの傷ついてしまったホイールをリペア致しました。
コチラが傷ついてしまったホイールになります↓↓
スーパーカーのホイールが傷つてしまっていてはちょっとカッコ悪いですよね(*_*)少しの傷ですが気になるものです(*_*;ブラックに塗装してある所はともかくアルミの箇所なんて直せるの??と思ったそこのあなた!!ご安心下さい!!ジェミーズでは直せるんですよ(^_-)-☆
コチラがホイールをリペアをした車両の写真になります↓↓
ランボルギーニが誇るスーパースポーツカー ウラカンスパイダーです!!V10吸気エンジンを搭載し驚異的な加速力とパワーがあり最高のパフォーマンスを発揮してくれるお車です!!
コチラがリペア後のホイールの写真になります↓↓
コチラが修理後の写真になります!!何事もなかったかのように元通りになりました!!ホイールの傷の具合でお値段は変わってきますが写真のように満足のいく仕上がりに必ずなります!!ガリ傷が気になっている方!!是非お問合せ下さいませ!!
2017.06.21
今回は、メルセデスベンツG350dにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました。
コチラが施工後のボディの写真になります↓↓
メタリックカラーのボディがギラギラ輝いております!!コーティング剤を塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなるんですよ!!そして洗車も水洗いをするぐらいでとても綺麗になりす!!ではこのように綺麗にするにはどのような作業をするのかといいますとまずは洗車をしてボディに付着している汚れホコリなどを落とします!!そして磨き作業、脱脂作業終了後、コーティングを塗布していきます。
荒いコンパウンドで塗装面の肌を調整し細かいコンパウンドで艶を出していきます!!この工程でコーティングの持続時間が変わってくると言っても過言ではありません!!抜かりなくしっかりボディを磨き上げ脱脂作業をしてからコーティン剤を塗布して完成になります!!あなたのお車も是非ジェミーズでコーティングをしてみませんか!?お気軽にお問い合わせ下さい!!
2017.06.21
フェラーリ 360モデナ F1 パワークラフトマフラー AVS鍛造アルミ ディーラー車の在庫情報はコチラです。
フェラーリ360モデナを入庫致しました!!販売時期がスクーデリア・フェラーリの黄金期と重なり、史上最多の販売台数を記録したモデルになります。エンジンフードがガラスになり、エンジンルームが見えるようになっているのが特徴で、名前の由来である3.6L/V8エンジンをミッドシップマウントし、自然吸気で400馬力のハイパワーを発生します。組み合わされるミッションは、F1のネーミングで呼ばれるセミオートマチック。ステアリングに装着されたレバーによって高速のシフトチェンジが可能となっております。サスペンションは前後ともにダブルウイッシュボーン。デュアルエアバッグとABS、18インチホイールを標準装備。しかし、今回ご紹介するモデナは一味違います!!非常に人気の高いパワークラフト可変マフラー、フロント19インチ、リア20インチのAVSホイール、リアチャレンジグリル、HDDナビゲーションなどを装備した非常にお買い得な1台です!!しかも珍しく、人気の高いアルジェントニュルブルクリンク(シルバー)のボディカラー!!人とは違うお車をお探しの方、必見の1台です!!
2017.06.20
今回はお客様のご要望によりメルセデスベンツ ML350にバイザーを取り付けました。
コチラが今回取り付けるバイザーの写真になります↓↓
バイザーを取り付ける事によって雨や雪の日でも窓を2~3cm程度開けて換気することが出来ます!!
エアコンで温度調節するほどでもないけど、ちょっと車内が暑いというときにも便利なんです!!
そして今回バイザーを取り付ける前の写真がコチラになります↓↓
最近では標準装備でついているお車も多いですよね!(^^)!今回のML350はバイザーがついていない車両ですが後付けは可能ですのでご安心下さいませ!!バイザーがついていない状態ですとどうしても雨が降った時に窓が開けられません(*_*)特におタバコを吸う方などはこのお悩みは多いのではないでしょうか!?
そしてコチラがバイザーを取り付けた後の写真になります↓↓
取り付け位置もバッチリ計算して取り付けておりますのでズレなどなくしっかり鏡面テープと金具で取り付いております!!これで雨が降った際にも窓を少し開けられますね!(^^)!もう内装をびちょびょにしてしまうことはこれでなくなりました!!こんなカスタムもジェミーズでは行ってますので是非気になる方いればお問い合わせ下さいませ!!
2017.06.20
今回は、ポルシェ カイエン ターボにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました。
コチラが施工後のボディの画像になります↓↓
天上がはっきりと映るぐらいな光沢と艶です!!コーティング施工をすれば写真のような美しいボディになります!!そして一度コーティング施工をすれば撥水効果が一年程持続するんですよ(^_-)-☆コーティングを塗布する為には準備が必要です!!まずボディ全体を丁寧に洗車をしてからポリッシャーとコンパウンドを使ってボディの細かな傷、ウォータースポット(水あか)を落としていきます!!
コチラがボディを磨き上げている時の写真になります↓↓
荒いコンパウンドで塗装面の肌を調整し細かいコンパウンドで艶を出していきます!!この工程でコーティングの持続時間が変わってくると言っても過言ではありません!!抜かりなくしっかりボディを磨き上げコーティン剤を塗布致します!!
コチラがコーティング剤を塗布している写真になります↓↓
コーティングを塗布していきます!!コーティングのムラがないか確認しながら作業していきます。施工前に比べボディの細かい傷は取れ、ツヤのあるボディになりました!!あなたの愛車もジェミーズでコーティングしてピカピカにしませんか!?是非お気軽にお問合せ下さい!!
2017.06.20
みなさま!
ご無沙汰しております!!川崎です!!
温かくなってきて、お出かけ日和(^∇^)
みなさんはどこか出かけましたか??
僕はGW連休を利用して、長野の蓼科に家族旅行に行ってきました!!
行きの道中に・・・
野生のシカと遭遇!!スピード出してなくてよかった~
前の車は、だいぶ動揺していましたw
目的地はココ!!
白樺リゾート 池の平ホテル
プールやファミリーランドがあって、子供連れにはオススメです!!
期間限定のイベント「ふくろうの杜」
ふくろうのエサやり体験で子供たちは夢中でした!!
飛んでくるハリスホークを腕に乗せる体験!!鷹匠気分を味わえパパ大興奮!!
実は2番目の子と誕生日が一緒でw
一緒に36歳の誕生日をホテルで祝ってもらい、あっという間の2泊のの旅でした!!
ジェミーズでも誕生日祝ってもらいました!!みなさん、ありがとうございます!!
このあたりで車ネタを・・・35歳最後の思い出!!
スーパーカー!チャリティフェスティバルin宮ヶ瀬
スーパーカーを扱う営業として勉強のために行ってきました!!
本当は顧客さんが出展しているので、誘われて行ったのナイショの話です(笑)
ガルウィング祭り(笑)
フェラーリ、ポルシェも!!総勢40台くらいの大集合です!!
ガヤルド スーパーレジェーラ!!カーボンパーツがたまりません!!
あれ・・・どこかで見たような・・・
ジェミーズ通の方はピンときたのでは!?
そうです!!実は、この3日後に入庫致しました!!
前オーナーの最後の晴れ舞台!!それで行きました(笑)
ということで、入庫情報です!!
2011MODEL ランボルギーニ ガヤルドLP570‐4スーパーレジェーラ!!
ランボルギーニ ガヤルドLP570-4スーパーレジェーラ アクラボビッチマフラーの在庫情報はコチラです。
内外装にふんだんに使われたカーボンファイバーパーツにより、スタンダードモデルより約70kgも軽量化!!
エンジンは、プラス10PSの570PS 5.2リッターV10エンジンを搭載!!さらにアクラボビッチのマフラーで+15馬力アップ!!テールエンドはカーボンでリアディフューザーとの相性もバッチリ!!まさに男のスーパーカーです!!
即売れの予感です!!市場に出回る事の少ない特別モデルを手にするチャンスです!!
この機会お見逃しなく!!
ということで、題名通り36歳になった営業の川崎でした!!
最後はお約束の!!
お車のご相談はGe3y’sまで!!
2017.06.20
今回は、お客様のご要望によりクライスラー ジープ ラングラーのヘッドライトバルブ&フォグランプをLEDに変更致しました!!
コチラが今回交換致しますヘッドライトバルブ&フォグランプがコチラになります↓↓
コチラのヘッドライトは6200K(ケルビン)です!!ハロゲンランプの時よりも美しいホワイトの光になり光量もアップします!!
コチラが変更前のヘッドライトの写真になります↓↓
よくある純正のハロゲンランプのライトです!!LEDライトはハロゲンライトに比べて電力を使わないのでバッテリーにも優しいですしハロゲンライトよりもバルブの寿命が長いです!!
そしてコチラがLEDに変更した写真になります↓↓
ハロゲンの時よりも光量、色が変わったのがわかりますね(^^)/これで夜のドライブも視界が開けて運転がしやすくなりました!!カスタムの事ならジェミーズにお任せ!!是非お問い合わせ下さいませ!!
2017.06.19