HOME〉虫汚れ
皆さま!お久しぶりです!
コーティング部門の上中です(^^)
サッカー ロシア ワールドカップ!
決勝トーナメント ベルギー戦、、、日本惜しかったですねー(*_*)
逆転負けほど悔しい結果はありません。。。
後半アディショナルタイムでの失点…
悔やまれます。涙
でも、良い試合、感動をありがとうございました^ – ^
そんな中、関東甲信地方では梅雨明けが発表されましたね!
しかも平年より22日早く、関東甲信地方では6月に梅雨明けをするのは初めてみたいです(OvO)
今年の夏は…猛暑日が続くのではないでしょうか?(*_*)
勿論!気温が高く、紫外線が強い夏は、車のボディにダメージを受けやすい季節でもあります。
ボンネットやルーフ、トランク上部なんかは、目玉焼きでも作れるんじゃないかぐらい熱くなります(^_^;)
その為放置してしまうと、このようなことに。。。
熱くなったボディと強い紫外線のダブルパンチです(*_*)
もう一つ忘れてはいけないのが、虫汚れです!
お悩みの方も多いのではないでしょうか?
これも放置してしまうと、普通の洗車では取れない…
なんてことになってしまいます。
早めの対処が必要です!!
なぜ夏になると虫汚れが目立ち、除去しにくいかと言いますと…
夏場は虫の活動期!虫の習性として、明るいところや光を反射するものに寄ってきます。
なので、走行中の夜間のライトや、明るい色の車に集まる傾向があるのです(*_*)
そして虫の体液にはタンパク質が含まれており、尚且つ粘着性があるので、熱くなったボディに強い衝撃で付着してしまった虫汚れは除去するのが大変なのです(°_°)
洗車したのに、、、あれ?!
なんか付いてる…
なんてことありませんか?(*_*)
更に、、、放置してしまうと紫外線による酸化が進み、塗装を傷めてしまいます。。。
とても厄介な汚れなのです(°_°)
なので、付着に気づきましたら早めの洗車をお勧めします!
もし、洗車で落とせなかったら無理にこすらず、次のことを順に試してみてください(^。^)
1.水をたっぷりかけ、濡らしたマイクロファイバータオルを当てて、ふやかしてから揉み洗いしてください。
※ここで除去できればベストです♫
2.今度は、1.の工程をお湯を使い試してください。温めることによって、より柔らかくなり落としやすくなります。
3.虫取りクリーナーを使う方法です。
洗車後、ボディが濡れたままの状態でクリーナーを吹きかけ、少しおいてから揉み洗いをします。
また、クリーナーをキッチンペーパーなどに染み込ませて、パックするようにつけおきするのも効果的です♪
※コーティング施工車には、コーティングに対応した虫取りクリーナーがあるのでそちらを使うと安心です^_^
4.上記の3つのことを試して除去できなければ、頑固なシミになっている可能性が高いので、Ge3y’sにご相談ください(^^)
また、こういった汚れを防止、除去しやすくするためにも
をお勧めします(^-^)
正しいメンテナンスで、この夏を素敵なカーライフにしましょう(^-^)
さて、最近はというと、
仙台、松島観光へ行ってきました(^^)
まずは仙台駅に降り立ち、仙台市内の観光地を循環するバス
に乗り、伊達政宗が眠る、瑞鳳殿を目指しました( ^ω^ )
昭和20年に戦争で焼失してしまいましたが、昭和54年に再建され、平成13年には改修が行われ、創建当時の姿に甦りました。
続いては、仙台城跡にある
有名な伊達政宗の騎馬像です。
迫力満点なのですが、実は伊達政宗、身長が159㎝だったみたいです(OvO)
昔の人では普通なのかな?…
具足。かっこよかったので思わずパシャリ♫
二日目は、塩釜から遊覧船に乗り日本三景の松島へと、、、
塩釜から50分程乗り、松島に到着です♪
五大堂 透かし橋
下が丸見えなので、渡る際は少し恐怖感がありました(°_°)
重要文化財☆☆☆五大堂☆☆☆
松島の代表的な建物です♪
続いては、、、歩き疲れてしまったので、ランチタイムです。笑
穴子丼(^^)
マグロ丼(^^)
焼きたてお煎餅(^^)
ここからは、、、食べ物ラッシュです!笑
阿部蒲鉾店の自分で焼ける笹蒲鉾(^。^)
善治郎の牛タン定食(^-^)
最後にずんだ餅(^。^)
仙台名物を食べ尽くしました)^o^(
終わりになりますが、、、
これからは暑さも厳しくなりますので、皆さま体調には気をつけてお過ごしくださいm(__)m
先日、バイクのオイル交換でおでこをぶつけて流血した上中でしたーm(._.)m
またお会いしましょうー٩(^‿^)۶
2018.07.05